20240306-075
1940年代、ワシントンD.C.→ケンタッキー州メトカルフ
原題:Strangers On a Train (1951)
原作:パトリシア・ハイスミス”Strangers …
テニスの観客席から一人だけじっと見ている(見られている)シーンいいね…。つきまとい男の蝶ネクタイを直してやるつきまとわれ男、だからつきまとわれるんや!と思ってしまうな。犬も手懐けてしまうし、つきまと…
>>続きを読むアルフレッド・ヒッチコック監督が、パトリシア・ハイスミスのミステリー小説を映画化したサスペンス作品。
テニスプレイヤーのガイは、妻と離婚して上院議員の娘と再婚することを考えていた。
そんなある日、…
2021年 鑑賞 21-188-9
世界的名監督のアルフレッド・ヒッチコック氏の、パトリシア・ハイスミス先生の同名小説を原作にし、ハードボイルド作家のレイモンド・チャンドラー先生らが脚色をした、交換…
[2020.07.11]
パトリシア・ハイスミスの同名小説をアルフレッド・ヒッチコックが映画化。
列車内で話し掛けてきたファンはサイコな男。会話が進むにつれ、無神経→ストーカー→サイコと、本性が顕に…
ヒッチコック映画4本目。
これは名作!
男漁りばかりして自分の子でもない子供を産もうとしている現在の妻にうんざりしてるプロテニスプレイヤーと電車の中で急に交換殺人を持ちかける男のサスペンスもの。
メ…
久しぶりに見たけど、ヒッチコックの最高傑作の1本だ。
小道具の使い方、撮影技術などはさすがだと思いますね。
動く列車ごとく、物語が動き、人物が動く。これが映画だよな。
あのメガネに移るシーンはどう撮…