仁義なき戦い 広島死闘篇の作品情報・感想・評価・動画配信

仁義なき戦い 広島死闘篇1973年製作の映画)

上映日:1973年04月28日

製作国:

上映時間:100分

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • 北大路欣也さんの若さと渋さが魅力的だ
  • 成田三樹夫さんが驚きの渋い役を演じている
  • 千葉真一さんの豪快な悪役が印象的
  • 広島弁がキツいが、リアルである
  • 山中正治が周りにいいように使われて可哀想な男だという印象がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『仁義なき戦い 広島死闘篇』に投稿された感想・評価

【仁義を貫く最強の殺人マシンvs仁義をブチ殺す最凶のヤクザ王】
広島やくざの血生臭き争い第二弾。ただ、ちょっと本作はシリーズの中でも異色作で、シリーズを通しての主役である広能昌三が完全に脇へと回り狂…

>>続きを読む
yoruichi

yoruichiの感想・評価

4.5
大友勝利、最高すぎる。

大ヒットした「仁義なき戦い」の大反響を受けて、間髪をいれずに劇場公開されたシリーズ第2弾。だが、この映画の主人公は菅原文太演じる広能昌三ではない。彼は脇に回って主役を演じているのは、2人の若きアウト…

>>続きを読む
kurabo

kuraboの感想・評価

3.5
ストーリーを思い返すと結構ちゃんと切ないのだが、よくわからんくてキャラに魅力を感じなかった。主人公アホ。
菜緒都

菜緒都の感想・評価

2.9

ヒロイン的姉さんが綺麗でびびる。1作目とだいぶ趣が違うのがわかる。

建築現場の殺しのシーンはやたら演出が凝っててよかった。
時森さんのシーンも。
というか全体的にディティールのワンアイディアの演出…

>>続きを読む
rin

rinの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

(別媒体から感想を転記)

2023/01/08
夜の広島を照らす白バイのライトや昼間の海辺の自然光が画面に緩急を与えていて、一辺倒な演習だけじゃなかったんだと少し安心した。焼肉のシーンみたいなハズ…

>>続きを読む
lily

lilyの感想・評価

-

千葉真一怖いし品が無さすぎる
ずっと血が流れるだけでとてもメロドラマ。
個人的には一作目のが好きだなと思った、なぜなら広能がクールだから
最後の水飲むのと砂詰めるとこ超好き、無限に見てられるカット

>>続きを読む
かいひ

かいひの感想・評価

5.0
めっっちゃおもろい
菅原文太の腰の位置たっっか
再鑑賞。
kuni

kuniの感想・評価

3.5

「いうならあれらオ●コの汁でめしくうとるんど」

セリフキレキレだよなぁ

仁義なきシリーズの中で弱冠外伝的な位置づけの作品
北大路欣也を主役に据え千葉真一が大暴れ
特に本作は千葉真一の評価が高く作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事