男はつらいよ 寅次郎わが道をゆくに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく』に投稿された感想・評価

まだまだシリーズ21作目だが、最もパワー、情熱を感じたマドンナかもしれない。
なんでも、自分のやりたいことに真っ直ぐ突き進む人間はかっこいいです。


冒頭からいつにも増して迷惑をかけまくる寅次郎。…

>>続きを読む

1日1本寅さん。シリーズ21作目。

踊りに時代を感じるな〜。
でもこういった業界で生きていくうえで年齢というのは避けて通れない障壁なんだな〜、切ない。

「あんまり不況なもんでつい口がすべったんで…

>>続きを読む

失恋に落ち込む留吉との出会いと歌劇団のスター・奈々子への恋心を描いた男はつらいよシリーズ第二十一作

仕事と恋愛の選択がテーマの回
若き武田鉄矢が出てるの嬉しい
『幸福の黄色いハンカチ』もやけど、

>>続きを読む
Uz

Uzの感想・評価

3.6

武田鉄矢は笑った
というより名演か?
田舎者のイキった
モテないオーラを覇王色ばりに放ち
ゲンちゃん顔負けするくらいの
寅さんの引き立てになってて
全部おもしろい☆

けどやっぱ木の実ナナ!
ステー…

>>続きを読む
Aya

Ayaの感想・評価

3.4

寅さん21作目。
さくらの幼馴染で寅さんのことをお兄ちゃんと呼ぶ木の実ナナ。SKDのトップスターです。
ピンクレディーだし松竹歌劇団だし、なんか昭和全開で楽しめました。
でも時代なのかもしれないです…

>>続きを読む

今回はオープニングのしょぼいUFOが笑えた。

マドンナの木の実ナナが若くて華やかだが、それ以上に武田鉄矢が個人的にはインパクトがありました。

そして、実はこの頃よりもずーーーっと後に知り合った方…

>>続きを読む

男はつらいよ 第21作

マドンナは木の実ナナさん
ゲストは武田鉄矢さん
この2人が主役の作品ですね。

寅さんもがんばってたけど、木の実ナナさんが輝いていた。演技すると言うよりは木の実ナナそのまん…

>>続きを読む
BouzuMiura

BouzuMiuraの感想・評価

3.3

ロケ地巡礼してきたんでサブスクで久しぶりに鑑賞。
同行の嫁が「ロケ地の田の原温泉は寂れすぎて嫌」というので黒川で一泊、寅さんが店を出す竹田の岡神社(街並み昭和の匂いがかなり残ってるスゴくいい町 部活…

>>続きを読む
踊り子との恋。

今までは知ってる女優が出ると若い時こんな感じだったんだ!って感じてたけど、木の実ナナは木の実ナナのままだった。

武田鉄矢。

男を取るか、夢を取るか? ってね。

シリーズ21作め。観客動員数189万7000人(第18位)。

でも、大抵の場合が、男は捨てて、夢を取って、でも、新しい世界で、すぐに新しい男を見つけちゃうよね…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事