ジュラシック・ワールド観たついでにギャレス・エドワースの初期作品観てみました!
夜空に浮かぶ怪獣のシルエットとか、怪獣同士のイチャイチャとか、ギャレスあるあるはこの時期からだったのか笑
ラストま…
ギャレス・エドワーズ監督の長編デビュー作と知ってから、ずっと気になってたのに観てなかった。期待よりも良くてビックリしました。
モンスターがちゃんと姿を現すのは中盤あたりからなのにちゃんと存在を感じ…
ギャレスエドワーズ監督ジュラシックワールド復活の大地。モンパニ系ということで鑑賞前にこちらを予習。
ローグ・ワンはマジ最高でしたけど、正直ギャレゴジはハマりませんでした。もうね。ギャレゴジはとにか…
どなたかのXで「意外な展開で面白いよ~」とのことだったので、興味を惹かれて鑑賞。監督はギャレス・エドワーズなのでドラマではなく画力に期待。
近未来。メキシコでタコみたいな地球外モンスターが大繁殖中…
主にTV番組のVFXスタッフとして活動していた新鋭ギャレス・エドワーズ監督が、わずか1万5000ドルの低予算で完成させ話題となったSFモンスター映画。地球外生命体のサンプルを採取したNASAの探査機…
>>続きを読む