バベルに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『バベル』に投稿された感想・評価

モロッコ、アメリカ、メキシコ、日本を舞台に、言葉が通じない世界で、心さえも通じない人々の苦悩が描かれる。

【モロッコ】
アメリカ人の夫妻がバスに揺られ、砂漠を通過していたときだった。妻が突然首を銃…

>>続きを読む
MII
3.0

公開当初、菊地凛子さんがとても話題になり、期待値高く劇場にて鑑賞しました。
モロッコの壮大な撮り方に比べて、日本視点は必要だったのか…?てくらい薄っぺらく感じた。無理やりねじ込んだのだろうかとすら。…

>>続きを読む
FU
2.8

このレビューはネタバレを含みます

んーなんか思ってたのと違ったなぁ。

日本のパートいる?って思っちゃった。
それぞれのパートがどこかしらで繋がってるっていうのはおもしろいなとは思ったけど、見せ方があんまり好みじゃなかった。。


>>続きを読む
雄樹
3.0

【言葉が通じない】

公開当時の衝撃的な予告と菊地凛子さんがアカデミー賞にノミネートされた話題になって事で、ずーっと気になっていてやっと鑑賞しました!
まず一発の銃弾🔫がモロッコ🇲🇦、メキシコ🇲🇽、…

>>続きを読む
むし
2.7
バタフライエフェクトみたいに世界は繋がっている的な映画。
ずっと不穏な空気、下品なシーン、痛いシーンが続き見続けるのに体力がいりました。
3.0
何だかいまいちピンと来ない作品。モロッコと東京が繋がるといっても、上手く腑に落ちなくて。すいません。
菊地凛子の体当たりの演技が話題になりましたね。
Tomo
2.5

公開当時見れなくて、なんだかんだとやっと鑑賞出来ました😅‪‪( ̄▽ ̄;)
一発の銃弾が、色々な人達の人性に繋がっていくのですが、なんだかよく分からない映画でした💦
期待していたのに、なんだかすいませ…

>>続きを読む
2.8

四つの国が一発の弾丸をきっかけに繋がっていく物語。

撃たれた妻を街へ運び込むシーンでは、皆が珍しそうにアメリカ人たちを観る。そして民家で手当を受けるが、そこにいたおばあさんが分け隔てなく優しく接し…

>>続きを読む
LAULA
2.6
なんか色々難しくて入り込めず。

※過去観た作品、いっきに評価してます☺︎
falda
3.0
わかるようでわからないような…。俳優が豪華すぎてリアル。バタフライエフェクトによるカオスについて。

あなたにおすすめの記事