バベルの作品情報・感想・評価・動画配信

バベル2006年製作の映画)

Babel

上映日:2007年04月28日

製作国:

上映時間:143分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • 異なる国や立場の人々が繋がることがあることが描かれている
  • 日本の描写に対して違和感を感じるが、菊地凛子の演技が良かったと思う
  • 人間模様が複雑に描かれており、ストーリーに深みがある
  • 言語や文化の違いによるコミュニケーションの壁が描かれている
  • バベルの塔をモチーフにしたテーマが深く、グローバリゼーションについて考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バベル』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
時間軸がズレた進行だけど、わかりやすかった。すべては繋がっていて救われる感じで終わった。
面白かったというか惹き込まれた
緊迫感

アクションじゃないブラピ久々
四つの物語が一つの事件に繋がる話。俳優陣が豪華で見応えあったけど、やりきれないつらさが残るな…
2.4

旧約聖書のバベルの塔。
神々の下した罰。コミュニケーションの破壊。→ 闇と光。人の罪。
無神論者に分かるはずもない意味。
信じること↔分かること。知っていること。知らずとも受け入れること。
分からな…

>>続きを読む
ピ
3.7
菊池凛子の役がインパクト強すぎた

ブラピとケイト・ブランシェットとエル・ファニングのこのメンバーベンジャミン思い出す
期待はずれでいた。。。★2.9
キャストから非常に期待してしまいますよね。。。超が付くほど気体外れ。。。ちなみに新宿の中華の店、岐阜屋はよく行きます。

2010/12/26 3:25
SALT
3.6

全編を通して常に不安を感じさせられた。
結末はオープンエンドであり、観る者によってはハッピーエンドと解釈できるかもしれない。しかし、私にとってはバッドエンドとして受け取られた。評価が低いのは日本のパ…

>>続きを読む
3.0

軸がはっきりしない。同じ系統だとクラッシュのほうが断然、上

人種や言語でのトラブルかと思いきやそうではない。 むしろ同じ言語でもコミュニケーション取るの難しいよね的な?

そんなにあーここがつ…

>>続きを読む
3.5
銃のシーンとクスリのシーン。

あなたにおすすめの記事