袋小路の作品情報・感想・評価・動画配信

『袋小路』に投稿された感想・評価

neroli
3.8

ロマン・ポランスキー監督の映画は面白くて好き❣️
 
島の古城に暮らす、中年男性と若い妻。
そこに二人組の強盗犯が侵入する…。
 
古城という設定がおしゃれ!
 
若い妻役は、フランソワーズ・ドルレ…

>>続きを読む

ポランスキーの傑作でしょう。長編3作目。設定が凄いし、明らかに逃げ出せない設定。クルドサックが行き止まりの意味だとは、知らなかった。前妻と別れて若い妻と孤城の中に引きこもり自分なりの理想郷を作ろうと…

>>続きを読む

ロマン・ポランスキーの『袋小路』"Cul-De-sac"(1966)を観た。

Donald Pleasenceが好きなんだけど、
『ミクロの決死圏』(1966)や『ニューヨ
ーク1997』(1…

>>続きを読む
3.4

資産を投げ打ち僻地に邸宅を構えた資産家の男は妻と二人だけで引き籠る生活をしていた。

そこに負傷したギャングが逃げ込んでくる。ここから夫婦とギャングの3人の不可解な共同生活が始まるのだが。結局、男は…

>>続きを読む
Anna
4.1
このレビューはネタバレを含みます
滑稽っていう言葉が合う映画だと思った
結構好き

そうか、映画の本領はコメディにこそあるのかもしれないと、ポランスキーにとっての長編2作目に、説得されそうになる自分がいた。

どこかで黒澤明が話していたことに、大の大人たちが「よーい、スタート!」で…

>>続きを読む
なんかわけわからん映画やったなーな印象
なんとなく暮らしてた2人の生活に悪人が乱入。
すべてのバランスが崩れていく。
満潮になると陸の孤島になるおうち。
ちょっと魅力的w
檜垣
-
『ストックホルム症候群』を思い出した。
3.8

外界と遮断された古城に住み、理想の暮らしを満喫していた中年男とその若妻のもとに逃走中の2人組のギャングがやって来る…というストーリー。


ポランスキー初期白黒三部作。

若妻は、カトリーヌ・ドヌー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事