柳生一族の陰謀に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『柳生一族の陰謀』に投稿された感想・評価

見ていなかった深作欣二の有名作品。
政治劇あり,チャンバラ,合戦ありで,2時間で内容盛りだくさん。
人間を見せる家光と隠し続ける父柳生は別格だが,
豪華俳優陣のそれぞれがの存在感がすごい。
目
3.0
最後で一気に歌舞伎になってすごかった、歌舞伎をよく知らないけどこの最後は歌舞伎でよかったと思う!
ギャグと真剣のせめぎ合い〜烏丸少将彦麻呂大優勝〜

二代将軍秀忠が急死、長男家光(松方弘樹)と次男忠長(西郷輝彦)のお家騒動が勃発する。
陰謀を企んだのが柳生但馬守宗矩(萬屋錦之介)で、息子の十兵衛(千葉真一)も協力する。
とても面白い時代劇で、萬屋…

>>続きを読む
mtzw
2.7
時代劇
将軍の死、不自然、世継ぎ争い、長男、次男、廃嫡、骨肉の争い、一族の存亡、根来の里復帰、公家、混乱、浪人、夢

①2024.9
麻呂しか印象に残らねえよ!まあ麻呂さえ印象に残ればええやろ。やっぱ徳川三代目の時代は大変だったんだな。忍者も争ってたしな。
2.8
豪華な俳優陣だ、久々の萬屋だったが、セリフが固すぎて大仰だった。しかし家光と忠長の二勢力によるマウント(大義)の取り合いがおもしろい。
Ogi
2.9
面白かった!

萬屋錦之介の歌舞伎調の演技は、おゃっと思ったが、ラストシーンへの布石だったか‼️

キャストも凄い😳

苦手分野なので、まず史実を調べてから鑑賞。
語られてる歴史と映画とではかなり様子が違う。
が、最後のナレーションで「まあな!それはそう!」と思わせてくれる力技。
どうせこの時代のことなんて確かなこと…

>>続きを読む

45年前の東映の時代劇、萬屋錦之介、三船敏郎他、豪華俳優陣。徳川3代将軍の政権争いを兄弟間の争いとして、家光と柳生一族との共謀によるものとした解釈を軸に、根来衆の活躍や、宗矩と十兵衛の対峙等々が繰り…

>>続きを読む
Amuro
3.0
中村錦之助だけ映画やのに歌舞伎やと思ってます?しかしオーラが凄い。
個人的には戦えるおじゃる丸が好き。
展開がめちゃくちゃで丁度いい娯楽作。

あなたにおすすめの記事