容疑者 室井慎次に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『容疑者 室井慎次』に投稿された感想・評価

yoyo

yoyoの感想・評価

3.0
真下のほうがおもろいけど、こっちの方が踊るっぽくなくてスピンオフな感じ。
こっちも連ドラでやってほしかったなー。
FREDDY

FREDDYの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

[Story]
2005年2月。自身が捜査本部長として指揮を執っていた新宿北警察署管内で発生した殺人事件の被疑者・神村誠一郎巡査が逃走中に事故死し被疑者死亡のまま書類送検され捜査が打ち切られるも、あ…

>>続きを読む
(評価基準)
3.0< 面白かった
3.5< また見たい
4.0< DVD買って保存したい
4.5< 一生ものの映画
nodoubt

nodoubtの感想・評価

-

※記録用です。

「踊る大捜査線」スピンオフ映画第2弾は柳葉敏郎演じる室井管理官が主人公。

警視庁の室井管理官が指揮を執った殺人事件の捜査中、被疑者が逃走中に事故で死亡してしまう。
死亡した被疑者…

>>続きを読む
poko

pokoの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「俺は頑固者だから、こうすると決めたら他の何もかも捨てることができる」室井さんがかっこよすぎる
youmi

youmiの感想・評価

2.9

主人公のセリフ少ないね。それだけ表情だけで演技するのは難しいんだろうけども。
事件自体はなんかちょっと納得できない。ちょっと調べたらわかるんちゃうの?という気が。
ちょっと盛り上がりに欠ける展開では…

>>続きを読む
みあね

みあねの感想・評価

3.0

スピンオフ【踊る大捜査線】第2弾。

真下が担当した地下鉄事件から数ヶ月後、警察庁新宿北警察署管内で発生した殺人事件の事情聴取中、新宿北署員の“神村誠一郎”巡査が逃亡を図った。捜査員達を振り切ろうと…

>>続きを読む

『踊る大捜査線』劇場版スピンオフシリーズ第2作目。
警官による殺人事件捜査で過剰な指示をしたという罪で逮捕された室井慎次の物語。

劇場公開時以来、18年ぶりに鑑賞しました。
今作は『踊る〜』関連に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

『人は、法に、守られてるのではなく。法が、人を縛る』。金儲けしか、考えてない、『ハイジマ』弁護士の、セリフだが、結局、それが、全てな、気がする。正義感を持って、動いた『ムロイ』は、多大な犠牲を、払っ…

>>続きを読む
みさき

みさきの感想・評価

2.5
途中、少し複雑なのと、喋る声が小さくて聞き取れないことが多くて理解が…(笑)

室井さんはやっぱり青島さんといる姿が好きだなぁとか。

あなたにおすすめの記事