パララックス・ビューに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『パララックス・ビュー』に投稿された感想・評価

3.5

上院議員が暗殺され、その場にいた6人が次々に不審死。
新聞記者のジョー・フレディは謎を追う。
音楽もほとんどない緊迫がたたみ込まれてとても面白かったです。
特殊な「映像」を主人公が見せられるんだけど…

>>続きを読む
LOVE MOTER FATHER ME HOME GOD COUNTRY ENEMY
少年心がくすぐられる
枦本
3.4

このレビューはネタバレを含みます

タイトルの意味的に結局主人公が犯人だったりするのかなーと安直な考えで見ていたが 実際は 主人公が多重人格の殺人鬼なのか 政府と企業の陰謀に嵌められた正常な人間なのかギリギリ判断できない塩梅に描かれて…

>>続きを読む
りと
3.6
バーの女が「マティーニは女のおっぱいと同じ。1つじゃ少ないけど、3つは多い」みたいなこと言っていたのが印象に残る。
なんだそれ…
4.0

◎ 主人公の記者と同じ様にパララックス・ビュー社の映像テストを受けてから今自分が生きている世界が現実のものかフィクショナルなものかよくわからなくなってくる。幸せとは何か、、揶揄されたような感覚。
確…

>>続きを読む
漁師
3.7

うむー。アランJパクラが好きで、今回この映画を見たが、かなり骨太作品だった。いろんな解釈が出来る作品として、非常に面白かった。結局、その時代のアメリカ社会を反映した混乱の時代を描いたストーリーで、反…

>>続きを読む
3.6

「ケネディ暗殺は大きな組織による陰謀だ!」をフィクションに落とし込んだような映画。
そういえば上坂すみれの楽曲に同名の「パララックス・ビュー」って言うのがあるけどなんか関係あんのかな?

上院議員が…

>>続きを読む
NBTK
4.0
この、得体の知れない強大な何かがジワジワと忍び寄る感じが堪らない。
結末後の余韻すら恐ろしい。
techno
3.2

2023.08.07
【INCIDENTs】Assassination of Robert F. Kennedy 1968.06.05
【INCIDENTs】Assassination of Ben…

>>続きを読む
Ya爺
3.8

なかなかの良作。もっと知られて良い作品だと思う。
ウォーレン・ベイティはチャラ男のイメージが強く、事件の真相を追う新聞記者にはミス・キャストかなと感じていたが、途中からストーリーの魅力の方が勝ち、引…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事