007/ダイヤモンドは永遠にに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『007/ダイヤモンドは永遠に』に投稿された感想・評価

ショーンコネリー007ラスト,一気視聴していると年齢を感じる。コメディ色の強いスピンオフみたいな感じ。序盤部分はいらなかったような気がした。
3.0
労働者の良心と忠誠心が鍵を握るダイヤモンドの産出。大量の密輸で目論む相場操作。人工衛星を駆使した陰謀に発展する。死んでは甦る騙し合い。力を見せ付ける脅迫の極意。喜劇的要素が強く軽快に楽しめる。
2.8
再びショーン・コネリー
女王陛下のやりなおし?
ラスト返り討ちにする
テープの入れ替え入れ替えミスは笑う

これ本当に007シリーズ?

ドタバタとおもしろいやんっ ^_^

学生の頃テレビ放送で見た時は
ふざけた感じがして好きになれなかったけど
いま見たら、たのしめましたぁ〜


◯カジノ立ち並ぶぎら…

>>続きを読む
3.0

世界中を飛び回りなんとかスペクターのボス・ブロフェルドを倒したボンドに与えられた任務はダイヤモンドの密輸調査だった・・・という007シリーズ7作目。ショーン・コネリーの復帰作にして最後の作品。少々乱…

>>続きを読む
P
3
2
1
L
B1
B2
B3


THE END
  ✨

7
2.6
冗長すぎる
ボンドにあんだけ凝った殺し方するなら、他にもやったげて

プライムの007有償無償二パターンあるんやけど、バグ?

前回は悲恋ものだったけど、今回は定番パターンに戻った感じがする。よくもわるくも、ショーン・コネリーの007であった。

油断してピンチを招くというパターンは前にも見られたけど、今回はなんだかそれがひ…

>>続きを読む
naka
2.5
ショーン・コネリーが再登板。
敵は宿敵スペクターのブロフェルド。前作の因縁のわりに最初あっさり殺したが替え玉で、最後は脱出艇爆死で散る。
でもあれだけシリアスな前作にしといてこのコメディはどうなの?

シリーズ七作目
六作目はショーンコネリーじゃないからいいやって飛ばしたけど猫撫でてるハゲがハゲじゃなくなってて髪ふさふさでハテナだったからいつかどういうことなのか知るために前作を見る必要があるなと思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事