ションベン・ライダーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 7ページ目

「ションベン・ライダー」に投稿された感想・評価

果糖

果糖の感想・評価

4.5

ここまで空間の広がりを強く意識させられる作品もなかなかない。映画1本で世界を全てとらえようとするかのような圧巻の長回し。少年少女の瑞々しい運動の軌跡を的確にカメラにおさめると、これだけの傑作ができて…

>>続きを読む
映画自体の凄さについてはもはや書くまでもないので割愛。

デブの子供が目隠しされて縄で縛られててめちゃくちゃ面白い。

同僚と話していて無性に観たくなりました。何度観ても良いです。河合美智子が海に入るシーンは、これまでとこれからの性の分岐点になっているようで胸にきました。ロングショットの多用は表情がわかりにくい分、身…

>>続きを読む

毎年も相米監督様作品を観る季節が近づいて参りました。

思うと"夏"の映画は洋画より邦画の方が圧倒的に好きかも知れない。

「ションベンライダー」「あの夏いちばん静かな海」「サマーウォーズ」「サマー…

>>続きを読む

河合美智子、坂上忍、永瀬正敏、若すぎる!そして下手すぎるww(そこがいいけど)

相米監督の良さが3作目の鑑賞でやっとわかった気がする。
というかこの作品が良かったのか。

冒頭のシーンから長回しの…

>>続きを読む

タイトルからして凄いインパクトだが迫力満点の映像に度肝を抜かれた。話には聞いていた超長回しのオンパレード。
画像は古びていて美しいとはいえないけれども3人の中学生(河合美智子、坂上忍、永瀬正敏)のエ…

>>続きを読む
幸子

幸子の感想・評価

5.0
ヌーヴェル・ヴァーグの脱構築というか、フランス映画が30-50年代までに持ち得た豊饒さの脱臼を起こす要因に俳優の透明さがあるとしか考えられない。永瀬が霞むほどの河合美智子。
冒頭のクレーンショット、ブルースの乳、花火、ジョジョとゴンベー、 ふられてバンザイ、財津一郎、田中さん、エネルギーの点在と拡散、移動を捉えた見事な作品
さっ

さっの感想・評価

4.5

いろいろショック。大人の怖さとバカさ

中学生3人と権兵がボロ団平船の中で初めて対面する場面が強烈

アラレ先生がめっちゃ可愛い。でも最後はいないんだよな…

ブルースが男湯のオカマにおっぱい見せて…

>>続きを読む
カマ

カマの感想・評価

5.0
坂上忍と河合美智子がこないだテレビで共演してたから、この映画の話出ないかなあと思ったら、出なかった。

自転車でトラックの荷台に追いついて乗り移るとか、今じゃ子役にやらせられないよなあ。

大好き。

あなたにおすすめの記事