美しい映画だった。音楽もすごくいい。
統合失調症の描写が結構ショッキング。そんなにはっきり幻影見えるの⁈と思ったけど、本人やサポートする家族にとってどれ程大変な病気なのか、ってことがよく伝わる描写だ…
「ゲーム理論」の人がここまで多難な人生とは知らなかった。
ラッセル・クロウが大学院生とは、薹が立ってると思わずにいられない。
でも病気と分かってから老年までの芝居がすごい。本当に見えてるんじゃない…
事前に予備知識無しで観たので、スパイものかミステリーものかと思ってました。
後半謎が解けた時、あっと驚かされました。
それから一気にヒューマンドラマ。
あまり書くとネタバレなのでもう書けないん…
天才数学者ジョン・ナッシュの半生を描いた話
伝記映画だということ以外この映画について知らなかったので、途中のどんでん返しに驚いた 映画の前半は大学時代の話やソ連の暗号解読の任務がメインとして進んでい…
実在した数学者のナッシュについてのお話だけど、
いつもこの手の精神病関係の映画は精神病を
それがうつ病であっても適応障害などの
軽度の精神疾患であっても、
まるでキ〇ガイのように描写するので嫌気がさ…