殺陣師段平に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『殺陣師段平』に投稿された感想・評価

半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.5

歌舞伎の流れを組んだチャンバラではない、新たなリアリズムの殺陣を生み出すため四苦八苦する殺陣師の苦闘と人情ドラマを軽妙に自分流に包み込みリズミカルに捌いていくのが心地よい佳作。笑っていたと思ったら突…

>>続きを読む
映画男

映画男の感想・評価

4.0
いやーうまいね。

マキノ雅弘は同じ原作を2度映画化しているが、2度目の『人生とんぼ返り』の方が面白かった。森繫の飄々とした演技と山田五十鈴との呼吸のあった掛け合い。月形と五十鈴の「いやいや八年」、「騙され八年」も良い…

>>続きを読む
nagaoshan

nagaoshanの感想・評価

4.0

マキノ雅弘監督作品!

日本映画名作選⑥

数百本の作品を残されたマキノ監督初鑑賞

大正時代、新国劇一座の人気俳優・澤田正二郎の演目は大人気であったが、新しい時代の波による演劇の変化、よりリアルな…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

2022.27 *114

戦後・占領期の作品。検閲により、二度脚本書き直しののち製作。

元歌舞伎の殺陣師・段平がぶつかる、「チャンバラのリアリズム」という壁。果たして段平が行き着く、究極の殺陣と…

>>続きを読む
とおる

とおるの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

おもんな
先生はいい人だったのになー
変化を嫌う老人にしか見えなかった
が、山田五十鈴演じるお春が凄まじかった

最後の女声小さくて何言ってるかわかんねえよ


終わり
山田五十鈴の大阪の下町で苦労する女将さんの愛嬌があって機転が効いて人情深い演技が最高に惹かれた!
これが良質だってことは分かるけど、何せ白黒だし、とにかく今の私にゃまだ早かった。子供の頃はピーマン苦手だったけど、そのうち食べれるようになるかもだしね。
sacchinn

sacchinnの感想・評価

3.5
山田五十鈴と月形龍之介の夫婦の大阪弁の会話がおかしい。

あなたにおすすめの記事