巨星ジーグフェルドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「巨星ジーグフェルド」に投稿された感想・評価

長い!
それでもなんとか見れるのは豪華絢爛なショーが続くから
生オーケストラの音楽も素晴らしい

ただ、ショーもこの映画も物語性が薄く感じてしまった

娯楽って難しい
豪華絢爛のショーと同時並行で進む興行王の成功と挫折。

大河ドラマとしての王道ストーリー。
1930年代のグレイテスト・ショーマン

このレビューはネタバレを含みます

・バビロン予習プレイリスト
・WOW!
・カラーで観たい映画ランキング1位

・凄く特殊だけどハリウッドらしい主人公像
・ご都合主義なプロットだが特筆すべきはジーグフェルド・フォリーズの舞台の華やか…

>>続きを読む
3.5

第9回アカデミー賞作品賞、主演女優賞(1936)
熱演しているのウィリアム・パウエルは主演男優賞は取れず、最初の妻役ルイーゼ・ライナーが主演女優賞を取っているのが不思議で面白い。

「偉大なるジーグ…

>>続きを読む
3.2

MGMの豪華絢爛映画!
女、女、女、そして歯の浮くセリフを微笑しながらサラリと言ってのける。
親友がスカウトした踊子を横取りしまくり、それにどんだけ破産してるんだ…ジーグフェルド!「美」を追求する男…

>>続きを読む
Leo
4.0

再生と復活を描く、アメリカらしいストーリーです。
cf.風と共に去りぬ、アメリカン・グラフィティー

"Being married in NY doesn't mean anything, does…

>>続きを読む

ジーグフェルドさんを初めて知った。

すごい!美しい!!!


2022.8.29テレビで後編。
キラキラ光るものって、白黒映画でこんなにわかりやすいんだね!

白の濃淡が綺麗で華やかさが映えるし、…

>>続きを読む
3.7

3時間の尺は長く、前半は退屈で思わず途中休憩。中盤からのフォーリーズを中心としたストーリーからはサクサク進み、豪華絢爛なステージシーンはどれも素晴らしく、有名なグルグル周るウェディングケーキのような…

>>続きを読む
Maoryu
3.9

フローレンツ・ジーグフェルド・ジュニア(ウィリアム・パウエル)が見世物小屋の興行主から、エンターテインメント界の頂点に立ち、やがて破滅するまでを、アンナ(ルイーゼ・ライナー)とビリー・バーク(マーナ…

>>続きを読む
hina
3.4
階段のシーン、、、
風邪をひいたときに見る夢みたいだった。
カラーだったらどんなに素敵なんだろうと思うけど、白黒だから逆に浪漫を感じる

だがしかし長い

あなたにおすすめの記事