ガルシアの首に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ガルシアの首』に投稿された感想・評価

3.0
恋人が殺された辺りから一気に加速して、行場のない怒り、閉塞感、いろんな感情がぐぁーってなってくのがおもしろかった。べこべこの車とか、街並みも観てて興味深かったな。
odyss
2.5

【最初と最後だけ面白い】

(以下は2002年に書いたレビューです。)

30年近く前のアメリカ映画だが、リヴァイヴァル上映されたので見に行ってみた。最初と最後は面白いんだけど、中途が退屈。「ガルシ…

>>続きを読む
3.0
最初はどうなることかと思ったけど、なんか熱い男で良いオチだったと思います。
Funazo
2.5

ガルシアVSガルシアの首を狙う追手達というストーリーを予想していただけに、今作ではガルシアが主人公ではないのに驚いた。後半こそ、サム・ペキンパーらしいバイオレンスなアクションが光るが、前半があまりに…

>>続きを読む
バスが横切るシーンのセンス最高。

ちょっと期待しすぎて、評判ほど面白くは観れなかった。

玄人映画通さんが好みそうな作品。
janjen
2.8

このレビューはネタバレを含みます

娘を妊娠させたガルシアに賞金をかけるが、すでにガルシアは死んでいた。
その首を掘り起こしに行く主人公。
愛する人はガルシアの元恋人で嫉妬心を持ちながら、ガルシアの墓へ一緒に旅をする。
一度見たら良い…

>>続きを読む
RH2017
2.8

何故これほどの高評価なのかわからない。
はっきり言って退屈な映画。
まあ、時代を考えたら、仕方ないところもあるのだろうけど、今の映画に慣れている人にはかなり辛い。

主人公とヒロインの関係を見ても、…

>>続きを読む
Jimmy
3.0

ヤクルトホールの試写会で鑑賞。(リバイバル上映の試写)

学生だった自分が初めて観たサム・ペキンパー監督作品。

印象的だったのは銃撃戦だったのだが、とりわけスローモーション場面に感動した。

デ・…

>>続きを読む

『ワイルドバンチ』『戦争のはらわた』など"滅びの美学"で知られるサム・ペキンパー監督によるアクション映画。

懸賞金のかけられた男の生首を巡って激しい銃撃戦を繰り広げるという、とんでもない内容だ。

>>続きを読む
3.0

Bloody Samことサム・ペキンパーの本領発揮の銃撃戦ではほんの10数秒で一気に弾を消費する。

元米兵とはいえピアノ弾きに甘んじているベニーがこんなに強いのは反則だが。

あなたにおすすめの記事