マジンガーZ対暗黒大将軍に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『マジンガーZ対暗黒大将軍』に投稿された感想・評価

マジンガーZの最終話、これやってよ!
理想の新旧ヒーロー交代劇
ボロボロになっても戦い続けるマジンガーZがカッコ良すぎる
甲児が「戦うのが怖い…」と死んだ家族の写真に言うシーンが大好き。普段は他人に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この時代は特撮ヒーローものしか追ってきてないけど、ロボットアニメも凄く良いなと思わせてくれたきっかけの作品。

キャラデザが神すぎる

兜甲児(マジンガーZ)・弓さやか(ダイナアンA)・ボスボロットを操るボス、並の作品でないのは、暗黒大将軍あやつる多数の機械獣をこえた戦闘獣にマジンガーZですらどうにか善戦するもかなわないくらいやられ…

>>続きを読む
カカ
5.0

能登半島地震復興応援
youtubeで配信中✨
広告収益が日本赤十字に寄付されるそうです。

⚠ネタバレあります↓
敵が何人もいてかなり不利だけど…
それでもひとり立ち向かうマジンガーZ!✨
でも…

>>続きを読む
とり
5.0

能登半島地震の復興応援配信としてYouTubeで無料公開中です。収益が寄付されるそうですのでバリバリ見ましょう。
無料で公開してくださってありがとうございます。

マジンガーZ再放送組なのでこの劇場…

>>続きを読む

「東映まんがまつり」のDVDを購入して、見ました。
「マジンガーZ対デビルマン」の夢の共演作品も、捨てがたいですが、やっぱり、劇場版「マジンガーZ」作品では、本作が、ナンバー1ですね。
とにかく、ク…

>>続きを読む
誠治
5.0

「〜対デビルマン」と同じくこの時代の名作。
手書きのセルアニメであのグレード!アクション!演出とまぁ素晴らしい。
オープニングのファンの子供達の似顔絵も微笑ましい。
ミケーネ軍団の戦闘獣の強い事!ロ…

>>続きを読む

今までも年1で酒飲みながら観直していたが、奇跡のレンタル落ちで円盤購入。


人が乗り込み操縦するロボットものの始祖にして、ガジェット追加、パワーアップの概念や後継機体の登場等、今も継承されている基…

>>続きを読む

【初回】

東映ビデオLD


【2回前】
90年代

東北のどこかのレトロな劇場でリバイバル
海でのはしゃぎっぷりとゴーゴーダンスに時代を感じたのを覚えてる

【1回前】
2012年10月21日

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事