大したことが起きてるのに全然大したことないのマジでオフビートの真骨頂って感じ。ただ、なぜこんなに愛情が生まれてしまうのだろうか、それが凄い、意味不明。
ロベルト・ベニーニは本当毎回よくぞこの世に生…
これがオフビートなんやなぁ
皆んな、何かしら事件があって収監されている
だけど緩い
脱走した時の、緊迫感さえもスルー
やっぱ緩い
ついに、沼を抜けた先で悲運が待ち受けるのか?!
いやいや寧ろ…
ロードムービー=行く先々での出会いやイベントを楽しむ
脱獄モノ=スリリングな逃走劇や緻密な計画が進行していく過程を楽しむ
普通はそう考えるもんやけど、そこはジャームッシュ作品の初期作。
そう。いつも…
アイスクリームのシュプレヒコールが
くだらなくて可笑しい
沼をべちゃべちゃと走るシーンがすき
(短い時間だけど)
そのシーン写真がジャケットになってる
レコードを今年手に入れることができた
(か…
監獄で出会う3人の囚人という設定まではヨーロッパの戯曲を思わせたのだがそこまでだ。とことんまでアメリカ映画、アメリカのストーリーでありながら、安易な焼き直しのドキドキハラハラ演出を排除している名作だ…
>>続きを読む© COPYRIGHT 1986 BLACK SNAKE INC