マリリンとアインシュタインに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『マリリンとアインシュタイン』に投稿された感想・評価

ニューヨークを舞台に、ホテルの一室にぐうぜん集まった4人の会話劇🗣🗣🗣🗣✨

この4人というのが実在した著名人モチーフ
🗣マリリンモンロー💋(女優)
🗣アインシュタイン👅(偉大な科学者)
🗣ディマジ…

>>続きを読む
面白いかどうかと言うと面白くはないのだが、マリリン・モンローが特殊相対性理論をアインシュタインに説明するというドラッギーなシーンがあるのでまあ良し。
面白かった。


実際に2人はどういう会話
したのかな?って想像しただけ
でもワクワクできる。

内容は抽象的かな~

【あなたが知らない姿】


[気まぐれ映画レビューNo.160]




有名人には、私達が知らない"裏の顔"がある。

世間的には良い顔だけを見せて、それが存在しない時は別の顔を出す。それが、有名…

>>続きを読む

この映画は、最後のシーンを描くためだけに作られたんじゃないか。

前半のメロドラマと対峙して、爆発シーンが際立ってる。
原爆をモチーフにした映画はとっつきづらいけど、こういうメッセージの伝え方もある…

>>続きを読む
hine

hineの感想・評価

5.0
現実を抽出して素晴らしくチャーミングなフィクションとして描いていて、ほんと好き。
取るに足らない、という意味の原題もかっこいい。大好きな映画。

50年代を代表する4人の会話を通してアメリカを描いた作品…ということですが。難解。歴史にうとい自分には敷居が高い作品。YouTube大学みてから出直してこようと思った。

ただですね。マリリンモンロ…

>>続きを読む
西東京

西東京の感想・評価

4.0

2人とも天賦の才によってそう生きざるを得ない運命の哀しさが、宇宙や時間、後悔といったものから浮き彫りになる。かわいらしい映画かと思いきや後半はかなりヘヴィ。ローグお得意のフラッシュバック、フラッシュ…

>>続きを読む

やっと見た。全ては子供。
産みの親がいて、産まれた子供がいて。望まれても産まれなかった子供もいて。産まれても望まれなかったコドモもいて。
始まりと過程と結果の話だったのかな…等と。
散文的な映画で読…

>>続きを読む
ペジオ

ペジオの感想・評価

4.4

ジョー・ディマジオさん…あります。
僕仲良かったんで、またタイミングで色々話してこうと思ってます。

マリリン・モンローさん…あります。
マリリンとは僕友達で港区でよう遊んでたんで、その辺の話もおい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事