キッスのお礼ですの巻
認知症介護のお話
家族がバラバラなのにそれでも献身的にお世話する十朱幸代が不憫でなりませんが、認知症によって家族が再生されていく皮肉
十朱幸代的にそれで良いのかとかそうなるか…
家族の介護という問題がまだ世の中に浸透していなかった時代にこの作品は登場したと考える。
また、アルツハイマー・痴ほう症のおじいちゃんの面倒を引き受けるパワフルなお母さん、そしてそれを支える中学生と…
認知症介護なんて笑えるようにならないとやってられないだろう。日々の徘徊、失禁/脱糞、癇癪、奇行、それらを毎回真面目に対処していたら介護側も一瞬で壊れてしまう。だからこそ、終盤では手を取り合って笑える…
>>続きを読む