最強のふたりのネタバレレビュー・内容・結末 - 190ページ目

『最強のふたり』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ドリスを演じるオマール・シーのキャラ、演技が好き!(笑)
挿入曲もとっても良い。

身体が不自由な富豪フィリップ。
新しいヘルパーを募集するにあたり、面接にやってくるのはいかにも「自分は知識豊富です…

>>続きを読む

障がい者だからといって、特別扱いしない。

金持ちの白人男性と、スラムで暮らす黒人青年が、互いの文化に歩み寄りながら、友情を育むという、王道の設定だが、

黒人への上から目線や、障がい者への上から目…

>>続きを読む

感動の押し付けではない感動できる映画でした。

実際のところはもう少しハードな内情があったようですが、ユーモラスなタッチで二人の厚い友情、信頼関係に軸足を置いている話なので、陰惨な気持ちになる事なく…

>>続きを読む
見直し!


誕生日のシーンで
みんなでダンスするシーン

他にもいっぱい
笑顔になれるシーンが
てんこ盛り!!!

実話ってのが素晴らしい!


心にガツーンとくる
映画です。。。

結局そこかーーー!となってしまったけれど、何はともあれ、スッキリしながらみれた映画だった。
あとは映画構成もあっと思わせるものだった。最初のシーンに戻ってきたときにはなるほど、ここにもどってくるのね…

>>続きを読む
ただのかわいそうな障がい者じゃなくて、健常者と同じに扱うという難しいことを地でやってる感が伝わった。一緒にタバコを吸ったりマッサージに行ったり、下ネタ言ったり。
一見ちゃらんぽらんなドリス。しかし素直で正直な彼はだんだんとフィリップや使用人たちの心を開いてゆく。
特に最後のシーンの2人の表情は見もの。とても心温まる素晴らしい映画だった。

芸術的?な舞台を二人で見に行くシーンで緑色の何かが出てきたときに、あ、このヘルパーさんぜったい笑うわって思ったら案の定爆笑していてつられて爆笑してしまいました。フランス映画はまだ全然みた事が少ないで…

>>続きを読む

今まで人生で見た映画の中で1番感動した映画!!
見た目の差別とか貧困の差とか凄い色々考えさせられる場面もあって、人生観とか価値観を見直させられた。でもただそれだけじゃなくて本当の親友ってこーゆーもの…

>>続きを読む

最強のふたりは、痛快なふたりであり、笑顔が本当に素敵な愛すべきふたりであった。

物語は、パラグライダーの事故で身体の自由を失った資産家の男性が、新しい介護人を雇い、次第に心を通わせていく様子を描く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事