ドリスの自由奔放さがとても魅力的で、対照的にフィリップが恥ずかしそうにしながらも彼に身を任せて楽しんでいる姿が印象的だった。
お互いが飾らず正直であるからこそ、生まれるユーモアや感動があり、その関係…
障害を負って生きるリッチなジェントルフィリップと、介護の仕事に就いた青年ドリスの友情を描いた話。実話ベースなんだねえ。
失業手当が欲しいだけで面接にやってきた青年ドリスのやる気のなさに、介護される…
この映画は題名の通り最強の2人だなと思った。
2人ともお互いを尊敬していて差別することなく1人の人間として関わっていて感動した。
差別しないことが当たり前になる世の中になって欲しい。
この映画はたく…
メモ
人種も身分も違う2人の友情の物語
障害を持っている「フィリップ」を一人の人間として接する「ドリス」互いに本音を言い合い互いに認め合う最高の関係
細かい感情の描写が分かりやすくてとても良い…
「認める」ことの重要さを教えてくれた。
作中でパラグライダーの事故で首から下が麻痺した大富豪のフィリップをドリスは身体障害者と見なすのではなく、あくまでも一人の人間であると認めていた。ドリスはス…
フランス映画ってなんでこんな美しいんだろ。。。音楽と風景かな。。。グリーンブックと続けて観たんだけど、コメディの質はああいうアメリカのバカっぽい感じのほうが好きかも。でも雰囲気はこっちの方が好きだし…
>>続きを読む(C)2011 SPLENDIDO / GAUMONT / TF1 FILMS PRODUCTION / TEN FILMS / CHAOCORP