ミツバチのささやきの作品情報・感想・評価・動画配信

ミツバチのささやき1973年製作の映画)

El espíritu de la colmena/The Spirit of the Beehive

上映日:1985年02月09日

製作国:

上映時間:99分

ジャンル:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 繊細な映像と台詞の行間の味わいが魅力的
  • 無垢な子供たちの希望と大人たちの窮屈な世界の対比が印象的
  • アナの演技力と無垢な可愛さが際立つ
  • 難解な作りだが、美しく絵画的な映像が印象的
  • スペインの独裁政権下で撮影されたことや、政府批判の検閲を逃れるための表現が多いことが分かりにくさの原因
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミツバチのささやき』に投稿された感想・評価

Yuki
3.6

言葉って意外といらないのかもしれないと思った
独特の雰囲気を醸し出す不思議な気持ちになる映画
大学の先生が好きらしいので見ました
大学のスペイン語の先生おすすめの映画、登場人物たち全然スペイン語話さ…

>>続きを読む
Zagi
3.9
このレビューはネタバレを含みます
ずっと観たかった映画

少女が向かう先がなんとも優しい方向。
無垢で純粋な女の子が愛おしい。
そんな彼女が壊れてしまうんじゃないかと違う意味で怖かった。
-

最近フランケンシュタインの原作を読んだから運命を感じた。
作中で上映されていた映画「フランケンシュタイン」も観たことがあった。
終始漂う死の予感に綱渡りするようなハラハラした心持ちでずっと観てた。

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
大学一年の時に授業で見させられた。

子供目線で話が進んでいく感じ好きだったなぁ。
5.0
射殺のシーンを点滅だけで済ますのはソナチネよりも先にあったんだ。

🐝初鑑賞。

様々な隠喩表現が使われているとは聞いてたので覚悟して観たんだけど、
うーん、よく分からない‥

なので自力で解釈することは早々に諦めて、あれこれ解説を読んでみた。

‥なるほどね🧐

>>続きを読む

難しかったー
多分、最初のアナの台詞「どうして殺されたの?」がキーワードなんだろうけども、最後まで観ても分からなかったー🌀
(父親の蜂の記述もか)
ひたすら風景と音楽とアナのまん丸お目々を楽しんで終…

>>続きを読む
素晴らしい
鑑賞記録(20250517)
このレビューはネタバレを含みます
当時のスペインの政治背景を知らないと感情移入出来ないのか。
よく分からなかったけど、姉妹が美少女なことと、お姉ちゃんは猫の首絞めたり長々と死んだふりしたりなかなかな性格だな。

あなたにおすすめの記事