言葉って意外といらないのかもしれないと思った
独特の雰囲気を醸し出す不思議な気持ちになる映画
大学の先生が好きらしいので見ました
大学のスペイン語の先生おすすめの映画、登場人物たち全然スペイン語話さ…
映画、最近は事前情報あまり観ずに観たい。
けど、観続ける内に、これ、作品舞台や上映時期の背景知らないと何がなにやら状態では..
と気付きつつ、まあ、初回は、ということでそのまま観たのだけど、
暗喩多…
不思議なお話だった
どこか不穏
登場人物の囁くような声が印象的だった
死を感じる
イザベルが死んだふりをした時から
アナになにか宿った感じがした
あまり語らないけど
アナの中で見えないものと…
Wikipediaより
"フランシスコ・フランコによる独裁政治が終了する数年前に製作されたこの映画は、その独裁が始まるスペイン内戦の終結直後の1940年を舞台とし、内戦後の国政に対する微妙な批判を匂…
(C) 2005 Video Mercury Films S.A.