U-Nextで鑑賞。高校生向けの世界史参考書に本作が登場、そういえば未見だったと早速鑑賞しました。
220分と長時間であること、史劇で登場人物の関係が分かりにくくややこしいのではと敬遠していましたが…
ゴールデン洋画劇場版吹き替えで鑑賞。「十戒」は、やっぱり納谷吾郎吹き替えの方が馴染み深い。前編後編の2週に渡って放送していた。高島忠夫の上っ面の解説が懐かしい。どうせなら解説もつければいいのに。セシ…
>>続きを読む冒頭の実の息子の髪型はどういうセンスしてるのか。艶やかな色彩と服装のセンスも日本人には無いので新鮮に映る。それを言うと丁髷もそう言う事になるのか…。壮大な物語に理解が追いつかず感があるものの、大量…
>>続きを読むすごい
ものすごいスペクタクル
時代を超えて語り継がれる、圧倒的な映像と人間ドラマの融合
70年前の作品とは思えないほどの豪華なセットと衣装に終始驚き
エジプト王宮の煌びやかさ、神々しいまでの演出…
【遺作にして最強のリメイク】
※本レビューはnote創作大賞2025提出記事の素描です。
【上映時間3時間以上】超長尺映画100本を代わりに観る《第0章:まえがき》▼
https://note.co…
〖1950年代映画:歴史劇:アメリカ映画:ATB〗
1956年製作で、旧約聖書の「出エジプト記」を壮大なスケールで映画化した歴史劇らしい⁉️
長いだけあって、見ごたえのある作品でした😆
2025年…
・ まさにチャールトン・ヘストン英雄感ありき。デカい。物憂げな眉根に隠れた曇りのない大きい目。堂々と響く低い声。エジプト風の変な髪型から白髪まで七変化。
・ユル・ブリンナーの徹底悪役ぶりも良き。ま…