自虐の詩の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 76ページ目

『自虐の詩』に投稿された感想・評価

n

nの感想・評価

3.5

不幸ってなんだろう。
母親に捨てられたこと?貧乏なこと?父親が犯罪者なこと?ヤクザ上がりの無職の男を好きになったこと?

でも本人が幸せなら、それは不幸じゃなくて紛れもなく「幸せ」なんだよねぇ。

>>続きを読む
Yuya

Yuyaの感想・評価

3.4

前半はヘタなコントより笑えて スクリーン向かって "っんな アホなっ"ってツッこんでたけどね ラストは泣けた…
日々の全てがハッピーなわきゃないけども 共に暮らす人を全力で愛せる事に感謝して生きよう…

>>続きを読む
eriko

erikoの感想・評価

3.5
笑いがありつつ
ハッピーエンドで
観やすい作品でした。

人には人それぞれの
幸せがあり
なんとなく
元気が出て
ほっこりしました。

中谷美紀さんは
色んな役を演じていて
本当に演技が
上手いですよね!
なんで阿部さんがあんな性格になっていったのかよく分かんなかったけど
それでも阿部さんと一緒にいる中谷美紀には観ているうちにすごく共感した。
友情もあってそこも泣けた。
なかなかよかった。
み

みの感想・評価

2.7
まあまあ笑える。
あんなに女のことを好きだった
阿部寛が演じた男が
ただの無口なチンピラに
なったのか謎。
幸せってそんなもんなんだろうな
ERIs

ERIsの感想・評価

3.8
最後の40分ぐらいから今までの過去を振り返る所が楽しいです。

あと安藤裕子さんが好きなので締めでテンションが上がりました。
kuroko

kurokoの感想・評価

-

2013.8.13
予備知識なしで鑑賞。前半はただのDV男にイライラした。物語が進むにつれただ不器用なだけと判明。不幸と思っているのは自分だけで、幸江はこんなに愛されているんだよ。見てくれている人は…

>>続きを読む
LEONkei

LEONkeiの感想・評価

2.8
ちゃぶ台は何のためにあるのか…。

それは理屈ではなく昭和オヤジの感情が最高沸点に到達したときに必要だから。

決して人には手を上げないルール..★,
幸薄な地味ブス女2人の青春物語
クセになるブスが良い味出してる
hicp

hicpの感想・評価

3.1

のっけからちゃぶ台を何度も華麗にひっくり返す。w幼少の頃から不運続きの幸江が元ヤクザのイサオとの生活を描いた映画。仕事しない!ギャンブルし放題ダメ亭主のイサオを支える幸江。小さな出来事に幸せを感じて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事