久々にシネマトゥデイの金曜レイトショー。
第二次世界大戦の影響を色濃く受けた良作サスペンス。ヒッチコックがサプライズをしないことがよくわかる、ハラハラのサスペンスに特化している。写真撮影のフリして銃…
ヒッチコックがイギリスからハリウッドに活動の場を移し、『レベッカ』(’40)で大成功を収めた直後に手がけたサスペンス娯楽大作です。
舞台は第二次世界大戦が勃発する直前、1939年のヨーロッパ。アメ…
良かったなーと微妙だったなーが混在した。良かったなーは結構殺されるシーンをしっかり見してくれたからだと思う。ストーリーも中々良かった。
微妙だなーは、映画のせいじゃないのかもしれないけど、この人は何…
ストーリーも面白くて、所々ユーモアもアル。
プロパガンダ映画として作られたみたいだけど、それでこの完成度はすごい。言われないと分からなかったかも。ヒッチコックがサスペンスの神様と言われるのもわか…
ヒッチコックの映画の中でも上位間違いなし★3.8!
この時期の映画独特のコテコテラブストーリー展開になりそうで全くならないところが◎。。。
内容的には・・・個人的に“天使”で好感を持った俳優ハー…
ヒッチコックのスパイもの
と、サスペンスではなさそうな序盤で様子を見てたけど
ちゃんとサスペンスな部分もあったし
会話劇が中心かと思ったら、終盤ダイナミックなシーンもあったり
割と普通な作品に…