非支持。
ツマラん映画の一つの典型。
ザ熱演の栗原小巻、
ところで何故の悶絶だっけ?
怒る時は怒り困る時は困る佐分利信、
怒鳴り過ぎで意味不明、ま、いっか。
捻りの為の捻り、
事件の為の舞台、
説明…
松坂慶子のお尻しか記憶がない。当時、松本清張か横溝正史しか日本のミステリー映画なかったので松竹としては海外ミステリー翻案してネタ不足を解消しようとしたかもしれない。脚本が新藤兼人。この時期2時間ドラ…
>>続きを読む劇中で何度も倒れる栗原小巻、その度に一服盛られたかぁ!と思いきや、実はご懐妊(笑)、かと思いきやぁ、最後は…サザエさんに匹敵するドタバタぶりで人生を駆け抜ける(笑)
良くも悪くも昭和の匂いが漂う火サ…
松竹株式会社