さすらいの女神(ディーバ)たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「さすらいの女神(ディーバ)たち」に投稿された感想・評価

Omizu

Omizuの感想・評価

3.5

【第63回カンヌ映画祭 監督賞】
『007 慰めの報酬』の悪役などで知られるフランスの俳優マチュー・アマルリック監督作品。カンヌ映画祭コンペに出品され、監督賞と国際映画批評家連盟賞をW受賞した。セザ…

>>続きを読む
BoltsFreak

BoltsFreakの感想・評価

3.4
マチュー・アマルリック主演・監督・脚本作品
作品中の世界観すっごく好きかも

余韻がたまらない。フランス映画らしい情緒と大人の味わいに酔った。甘い人肌の匂いがする。マチュー・アマルリックが監督、主演したロードムービー。実際のニュー・バーレスクのダンサーたちが出演し、生きるパワ…

>>続きを読む

人生という名のツアーはそれでも続いていくから進め立ち止まるな、それがモットー

つけまつ毛、羽。頼みがあるんだが、悪いが音楽(BGM, TV)を消しくれないか?音を下げるのは?なぜできない?やめろよ…

>>続きを読む
qwerty6

qwerty6の感想・評価

3.7
Mozart
《Die Zauberflöte K.620》
87

87の感想・評価

3.4

マチュー・アマルリックのスタイリングの抜群のセンスの良さよ…。さすがパリジャン…。

バーレスクもロードムービーも大好き。

そっくりな兄弟2人の孤独と息苦しさは胸に来るが、キャッキャ騒ぐ女子たちと…

>>続きを読む
『カリフォルニア・ドールズ』を想像していたら、思ってたより男も女もハードボイルド。マチュー・アマルリック監督、自分をカッコよくも情けなく撮ったりしててとっても良い。
ヒロキ

ヒロキの感想・評価

3.3

『さすらいの女神たち』を見た!😃

フランスの名優 マチュー・アマルリックの監督主演作品だけど😃

マチュー・アマルリックは監督としても才能あるなー??と思う😄

なかなか面白かったけど😃 なんか、…

>>続きを読む

エンディングの曲(How love will travel)がカッコよすぎ!!


監督・主演のマチュー・アマルリックがすきになりつつある

ストーリーは派手な展開などなく
フランス映画らしいロード…

>>続きを読む
unepist

unepistの感想・評価

3.5

”ニュー・バーレスク”と呼ばれる女性ダンサーの共興一座の、フランスツアーを巡るトラブルと、人間関係の機微を描いたロードムービー。
ロードムービーによくある傾向として、物語らしい起承転結のメリハリは薄…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事