さすらいの女神(ディーバ)たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『さすらいの女神(ディーバ)たち』に投稿された感想・評価

3.9

『潜水服は蝶の夢を見る』『毛皮のヴィーナス』など演技派で知られているマチュー•アマルリック。監督作『彼女のいない部屋』は秀作でとても好みです。

こちらはアマルリックの監督4作目?であり、脚本、主演…

>>続きを読む
訳アリ興行主と「ニュー・バーレスク」のドサ周り。何が起きるというわけじゃないけど、演者と出し物が妙にリアル。
NAA
3.6

ニュー・バーレスクショーでパリを旅する女性たちと、元敏腕プロデューサーだったクソ野郎
空っぽで何も無い彼、彼女たちのロードムービーにあたるのかな
特に何が起こるわけでもなくただ淡々とショーをしていく…

>>続きを読む
Omizu
3.5

【第63回カンヌ映画祭 監督賞】
『007 慰めの報酬』の悪役などで知られるフランスの俳優マチュー・アマルリック監督作品。カンヌ映画祭コンペに出品され、監督賞と国際映画批評家連盟賞をW受賞した。セザ…

>>続きを読む
3.4
マチュー・アマルリック主演・監督・脚本作品
作品中の世界観すっごく好きかも
gena
4.0

余韻がたまらない。フランス映画らしい情緒と大人の味わいに酔った。甘い人肌の匂いがする。マチュー・アマルリックが監督、主演したロードムービー。実際のニュー・バーレスクのダンサーたちが出演し、生きるパワ…

>>続きを読む

人生という名のツアーはそれでも続いていくから進め立ち止まるな、それがモットー

つけまつ毛、羽。頼みがあるんだが、悪いが音楽(BGM, TV)を消しくれないか?音を下げるのは?なぜできない?やめろよ…

>>続きを読む
3.7
Mozart
《Die Zauberflöte K.620》
87
3.4

マチュー・アマルリックのスタイリングの抜群のセンスの良さよ…。さすがパリジャン…。

バーレスクもロードムービーも大好き。

そっくりな兄弟2人の孤独と息苦しさは胸に来るが、キャッキャ騒ぐ女子たちと…

>>続きを読む
『カリフォルニア・ドールズ』を想像していたら、思ってたより男も女もハードボイルド。マチュー・アマルリック監督、自分をカッコよくも情けなく撮ったりしててとっても良い。

あなたにおすすめの記事