2021年8月21日
映画 #アイム・ノット・ゼア (2007年)鑑賞
#ボブ・ディラン の伝記映画となっているが、正確には彼の生き方や歌にインスピレーションを受けた作品という感じ
ボブ・ディラン…
ノーベル文学賞受賞記念?
何度か小分けにしてやっとこさ
今回最後までの鑑賞に至った。
ディランについては全く知らない訳ではないが特別知ってる訳でもない。
特記して好きな訳でもなくただ彼の半生彼の考え…
ボブ・ディランの歴史を知らないと完全に面食らう作品。「名もなき者」を先に見ててよかった…。
人間の数ある潜在的な人格を歌手を基に映像化するという実験的な映画であり、ディランの性格にもうまくマッチする…
確かあったよな…と棚を漁ったらちゃんとあったDVD 。実におよそ17年ぶりの鑑賞?になるのだろうか??
A COMPLETE UNKNOWNを鑑賞したので、久しぶりに観てみた。
当時鑑賞してぼんや…
6俳優の切り口でボブディランを描く発想は面白いがこれは難しい。子供の姿でも幼年期ではないし各俳優パートによって名前も変わる。しかも順不同で行ったり来たりだから余計繋がらない。彼について予習してないと…
>>続きを読むボブ・ディランという巨大で捉え所のないアーティストの本質を捉えるのはこういう方法が1番良い。
本作に較べれば、「名もなき者」はディランっぽい若者の青春譚でしかない。
観る人、触れる人によってその姿を…