トゥモロー・ワールドの作品情報・感想・評価・動画配信

トゥモロー・ワールド2006年製作の映画)

Children of Men

上映日:2006年11月18日

製作国:

上映時間:109分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 子どもの大切さと奇跡的な誕生の尊さ
  • 長回しによる臨場感のある撮影とドキュメンタリー風の演出
  • 運命や意思の力、そして人間の矛盾を描く思想性
  • 現代社会に通じるテーマ、移民や少子化への警鐘
  • 命の尊さと人間の信頼性を描く、感動的なストーリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『トゥモロー・ワールド』に投稿された感想・評価

BLCK
3.9

近未来のディストピアを描いた『トゥモロー・ワールド』は、観るたびに何とも言えないリアリティがじわじわと沁みてくる。子どもが生まれなくなった世界という極端な設定にも関わらず、その世界の匂いや空気感が妙…

>>続きを読む

「天国の口、終わりの楽園」の監督が近未来を撮るとBS1の様な映像に。近未来物は、この世界観に共感できるかどうか決まります。最初の設定にアホらしさを感じると、もういけません、付いていけない状況に。その…

>>続きを読む
3.6

独自の世界観だけど、設定は意外と薄い。
でも、強烈なテンポの良さで良作になってます。

だが、薄い設定のせいでラストはボヤける。

これは、こういう世界になったらイギリスはこうなってしまうかもしれな…

>>続きを読む
全然SF感もないし、なんでそう言う世界になったんかもよくわからんまま何となく終わった感じ。

銃撃戦のシーン無駄に長くないか。
戦争映画かと思ったわ。
4.2

めっっちゃ好き。生と死が対比されてて良かった。収容所での戦闘シーンはワンカット風なこともあって臨場感たっぷり。 赤ちゃんを一目見ようと銃を下ろすシーンはとても印象に残った。

英国バンド好きにはたま…

>>続きを読む
3.9
こういう架空の未来のお話がもう再来年なの怖。子供が産まれない将来の無い社会は人間もイライラしちゃうよなーと思った。この緊張感のある世界が長回しによってより没入感があり、怖さを助長する撮り方に圧巻。
3.9
子供がもう産まれない世界設定で既に良いけど、長回しでより没入。

心の奥が曇るような息苦しさがあった。
赤ん坊が生の希望でありながら、取り巻いているのは「死」ばかりだ。
切迫感と寂寥の感覚が消えない。
Holly
4.2

劇中で4回ほどある長回しのシーンがどれも素晴らしかった。特にラストのシーンはまるでその場にいるかのような臨場感があり、その後の人々が戦いを止めるシーンを際立たせているように感じた。
子供が産まれなく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事