おもひでぽろぽろの作品情報・感想・評価・動画配信

おもひでぽろぽろ1991年製作の映画)

ONLY YESTERDAY

上映日:1991年07月20日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.6

みんなの反応

  • タエ子ちゃんの成長物語で、子供の頃の思い出や田舎暮らしの魅力が描かれている。
  • 台詞回しや構成が秀逸で、地味な話を飽きさせずに描かれている。
  • 挿入歌のチョイスが良く、エンディングが感動的で印象的。
  • 年齢や状況によって見方が変わる作品で、何度も見たくなる。
  • 晴れの日や田舎の風景など、心が癒される要素が多く含まれている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『おもひでぽろぽろ』に投稿された感想・評価

本日鑑賞済み
映画館-・その他《1》

✍🏻感想述べます。

〈あらすじ〉
1982年、夏。10日間の休暇を取った27歳の会社員タエ子は、姉の夫の親戚が暮らす山形へ旅に出る。東京で生まれ育った彼女に…

>>続きを読む
3.7

Only Yesterday, つい昨日のことのように。

田舎の景色も人が作り出したもの。
自然とヒトの共存した姿。

舗装されていないデコボコした道、虫や水、空気や車内の音、当時の音楽や服装、家…

>>続きを読む
自分と重なる部分が多々あって感情的
ひねくれているかもしれないけど自分もあんな大人になれたらな

懐かしさも感じるが、平成生まれでは理解できない点も。自分の知らないを世界を二つ同時に観ることができたある意味新鮮な作品だった。

蛹だったたえこが蝶になる。
たえこにとってのモラトリアム期を新たな環…

>>続きを読む
T
3.9

私はワタシと旅に出る。
タエ子は27歳になり、小5の時の田舎への憧れを再現しに田舎へ行く。

小5ならではの心情が、各シーンの細かな作画や風景により再現されていた。
タエ子が語る分数の話が凄く印象的…

>>続きを読む
3.4
子どもの時に観るより、大人になって観て感じるものの多い映画。
emma
3.4

2025年35本目。

27歳にしては老け顔おばさんで、結婚が遅いだのお見合いが何だの言っててびっくりしてたら、1991年の作品で納得。
27歳だけど、小学生のタエ子がずっといる。そんな引きずらずに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事