乙女の星に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『乙女の星』に投稿された感想・評価

るね
4.2

音楽のアランのテーマが美しくて、いつまでも聴いていたい
物語も素晴らしくて、構成が割と緻密なのに作り込まれてる感じのしないさりげない感じ
画面も綺麗で、最後の鏡の描写が秀逸だった、、dvd手元に欲し…

>>続きを読む
Ricola
4.1

このレビューはネタバレを含みます

純粋無垢で恋そのものに憧れる少女は、祖母の恋人の肖像画に恋をしている。その幽霊が彼女の恋やお屋敷をかき乱していく。
ファンタジーストーリーに少しホラーな要素が加わるも、基本的に優しい世界が繰り広げら…

>>続きを読む

【人間に恋する白衣のファントム】
古典作品の宝庫なアマプラさんに感謝しつつ、地味に観たかったクロード・オータン=ララ監督作品を鑑賞いたしました。
リュシアン・カレさんという方の舞台美術が大好きで、本…

>>続きを読む
gena
4.1

原題は「シルヴィと幽霊」ですが、可愛い邦題の方が愛らしいお話に合っています。ジャック・タチが出てくるだけで名作だと信じて鑑賞。親の心、子知らずって感じで、コメディだけど、切なさも残りました。

ジャ…

>>続きを読む
4.8

もうすぐ16歳の誕生日を迎える男爵令嬢シルヴィは夢見がちな乙女。自分のいる城にはハンサムな幽霊アランが住んでいるのだと頑なに信じていて、現実の男性にはまるで興味がない。城の財政難でアランの肖像画を売…

>>続きを読む
apple
4.2

幽霊に恋する女の子とその女の子に恋をする幽霊と2人の若者

幽霊が絵から抜け出して、城をスルスルと行き来したり、彼女の蝋燭だけ消えないように手で覆ったり(かわいい)、白いシーツを被って彼女のところに…

>>続きを読む
菩薩
4.4

すんばらしい。城の内部構造同様話もちと複雑なので是非その目でお確かめを!としか言えないが、ジャック・タチが幽霊役やってる時点で勝ちだし干渉は出来ても質量を持たないがゆえにそれ以上は見守るしか出来ない…

>>続きを読む
4.3

ジャック・タチのパントマイムと多重露光の至芸。犬も幽霊芸。同じ白い布を被っていても、選ばれる者と選ばれない者。異類婚姻譚は成立しない。タチ演ずる幽霊はカメオのブローチを摘み上げる。瞬くブローチを胸に…

>>続きを読む
4.5

舞台はフランスの古城、幽霊に心惹かれる少女の16歳の誕生日を祝うため、少女に恋する少年二人+変わり者のシェイクスピア俳優が幽霊に扮する。本物の幽霊も登場するがあくまで脇役にとどまり、人間中心にドラマ…

>>続きを読む
こぅ
4.6

「死んでもユーモアは必要よ」

クロード・オータン=ララ監督による、
おフランス産【ロマンティック・幽霊ファンタジー】。

コウキ君の満点必見レヴューで思い出し、
りょーこさんのオススメ作品を鑑賞〜…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事