受取人不明に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『受取人不明』に投稿された感想・評価

Aoyoao
4.4

このレビューはネタバレを含みます

3人の若者が主人公だが、純粋さゆえに、
それぞれまったく救いのない道を歩んでしまう。
甘い感傷の入る隙間を徹底して封じており、
少しでも結末に希望を求める人にはまったく薦められない、
観る人…

>>続きを読む
駐在米軍の問題を描いていたり社会派的な側面もあるがキム・ギドクのクセの強い作風のせいもあって独特な味わい。結構重たい話なのにシュールで笑ってしまうようなところもあって面白い。
4.2
監督亡くなられてたの知らなかった。登場人物の行動相変わらず意味不明だし重い題材のわりにシュールな場面が多いけど監督の作品の雰囲気は好きです
324
4.3

素晴らしい嫌悪感と閉塞感。これぞ映画という配置。唯一の解決策である暴力。グズついた土。血、傷、性愛、縛るもの、縛り方。米国キャンプが開かれたものでなく、壁としてあるような鬱屈。ビニールハウス、弓、銃…

>>続きを読む
SoEun
4.2

主要人物を追うバランスと先の読めない展開で引き込まれた
米軍用地で暮らす者たち
親の過去等の因縁を匂わせる作りも深く面白い
所々のコミカルで目が飛び出そうな演出
三人が歩くシーン 体の一部になる…

>>続きを読む
piks
4.4
ひたすら真っ直ぐに
前を向いて歩んでほしいと願う。
悲劇が重なる過酷な時代を
三人の若者を通して静かに感じる。
さば
5.0

登場人物たちの欲望を満たすためのトライ&エラーの連続。
数十回に一度の「成功」が他者の「資産」を破壊する。

彼らは他人を不幸にすることに躍起になっている。
そして自身もその他人たちに不幸にされる。…

>>続きを読む
ぜろ
4.5

キム・ギドク監督に魅せられてこれも鑑賞。
これもギドクワールド全開の素晴らしい映画だった。
これは登場人物たちがまだ喋るほうだな。

俺こういうATG映画みたいな田舎でワチャワチャする系の群像劇が好…

>>続きを読む
それぞれの理由で、社会的に疎外された登場人物たち。しかしそれによって描きだすのは、存在の痛み。そしてこの監督において、痛みは愛と結びつく。
4.8

まだ洗練されていないけど、とんでもないパワーが漲っている初期の名作。
銃、弓矢、ジムノペディ、後の作品にも繋がるアイテムや音楽が登場。
こんなにも哀しくて辛い青春群像劇は他にないと思う。でも好き。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事