人間の條件 第1部純愛篇/第2部激怒篇に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『人間の條件 第1部純愛篇/第2部激怒篇』に投稿された感想・評価

5.0

終戦80年なので戦中舞台の映画をと敢えて上映9時間のこちらの作品を鑑賞。監督は小林正樹、脚本に松山善三も参加という豪華なスタッフ陣。小林監督だけあって、中国を思わせるロケ地での撮影がお見事。仲代達矢…

>>続きを読む
5.0
本日、人間の條件を鑑賞してきました。
またあとで詳細を書きたいと思います。
4.5
感想はこちら↓
https://wayfarer.hatenadiary.jp/entry/2025/08/11/230000_1
MISTY
4.5

観てて全く飽きないし寧ろ作品に惹き込まれる
あまりにも梶が辛すぎて観ててこっちまでしんどくなる
良くも悪くもどこまでも人を信じ続けるその姿勢に心を打たれる
後半の拷問に合うシーンは本当に観てて辛いと…

>>続きを読む

23歳頃、弟に誘われて京一会館で深夜映画の立見席で、六部作9時間半を二部毎の休憩を挟んでほぼぶっ通しで観た👀のが初見であるが、今日は降参する。満鉄調査部勤務から、召集免除を条件に老虎嶺鉱山の労務管理…

>>続きを読む

1•2/6部作

昭和18年の満州。

愛する人が未亡人になるかもしれないと結婚を渋る鉄鋼会社社員の梶に、鉱山赴任で召集免除との上司の言葉が。

赴任先では
過酷な労働をする
捕虜公人が脱走をはかっ…

>>続きを読む
無影
4.9

権威主義や軍国主義への徹底的な批判、そしてヒューマニズムの謳歌に満ちた傑作です。
とりあえず本作を観終わった後に、「人間の条件」とは果たして何だろうかと考えたのですが、それは「考えること」だと思い至…

>>続きを読む
5.0
とりあえず、すごいものを観させられてる感。
すごい見入ってしまった。

中国人の群衆というか、大迫力だった。

自分が梶の奥さんだったら、耐えきれない。
SANKOU
4.3

このレビューはネタバレを含みます

高尚な魂を持った人間は孤独であると思った。そして正しい行いをしようとする者ほど苦しみを味わい、人の憎しみを真正面から受け止めてしまうことになる。
平時な世の中というのがどれほど有り難いことか、人が人…

>>続きを読む
木
4.5
日本映画黄金期らしい骨太の重量感ある戦争映画。圧巻。
気高き中国人捕虜に宮口精二、素晴らしい。

あなたにおすすめの記事