ブルーレイ 24.11.30
123作とは違いSF味が強くなった🛸
UFOのデザインキモくて良い❗️
なんかゼットンみたい
腕時計で通信できるとは何と最先端な!
スーパーキャッチ光線てネーミ…
昭和ガメラ、60年代作品
ゴジラほどではないけど
思ったより様々な怪獣との対決があるんだなと…
で、今作宇宙怪獣バイラス
との対決とかビジュアルの活躍や印象が薄く
むしろ少年2人の出番と
2人…
たかが人質の子供2人に世界が翻弄されすぎ。すり潰されるよ!現実なら!
とはいえ、昭和の特撮って感じで好き。車が空を飛ぶ未来が、直ぐそこにあった時代だなー、と。
少し間が抜けた演出、前衛的なデザインの…
手術着の男たちが医療エーアイに翻弄されている。円盤の中はそんなディストピア社会で。子供たちが回路のプラスマイナスをいれかえて小規模ながら命令系統カーストを逆転させてしまうのがカタルシス。現実世界での…
>>続きを読むネトフリでガメラリバースが配信したので④
過去作の回想がけっこうな尺で入るから今までの総集編的な感じ?
ガメラが宇宙人のビームで捕まったときに気の抜けた音楽流れるけどあれでいいのか…
宇宙人の目が光…
内容は、子供向け。映像は、使い回しだらけ。最後の、バイラスとの、戦いも、微妙。低予算で、作った感、バリバリ。宇宙船内に、人質として、囚われてるが、子供2人、できること多すぎ。さすがに、宇宙人、子供2…
>>続きを読むいきなりガメラが謎の宇宙船に喧嘩を売る良いスタートを切ったと思ったが、バイラス人の策略でガメラの弱点を探るために過去の記憶を辿られるのと同時に過去の怪獣とのダイジェストが長かったせいで、ラストの巨大…
>>続きを読む