時計じかけのオレンジの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 1506ページ目

『時計じかけのオレンジ』に投稿された感想・評価

いつ観ても古くない。そうやってずっと映画史に残るであろう映画。キューブリックの最高傑作だと思う。
キューブリックのすげー映画!!もういろいろなところで天才的な発想が盛り込まれてる!素晴らしい演出で非常に面白い世界観を作り出していて衝撃的な映画でもある。
Q

Qの感想・評価

5.0

「オレがいた。名はアレックス」欲望の限りを尽くす荒廃した自由放任と、管理された全体主義社会とのジレンマを描いた、映画界に異端としてその名を刻む史上最高の風刺作。反政府の強烈な写真に終始するのではなく…

>>続きを読む

こういうどーにもならんしょーもない人間は、いつの時代にもいるんだろうけど…こう… どうして気持ちがザラザラするかって言うと、彼らの考えてること…気持ちが見えない事なんだと思う。そこが見えてこないと進…

>>続きを読む
yuri

yuriの感想・評価

4.2
作品の流れが秀逸!
フラグどんどん回収してってスタート地点に戻る感じ。
雨に歌えばが超いい!
あの造語の意味考えるのも楽しい!
うの

うのの感想・評価

4.1
観たら最後、捕らわれてしまう。
内容そんなに覚えてないんだけどね...衝撃的過ぎて(笑)
モダンでリアルで破壊力抜群。
ただ....評価され過ぎ??って感じもなくはないよね。
初めて観たのが高1の時、それ以来半年に一回はこの映画を観てる。
いろいろ衝撃的過ぎてうまく言えないけど、全てが完璧!
俺の中のベストムービー1位です!
これが近未来の世界だとは思えないけど、妙なリアリティ。。こんなに恐ろしい世界なのに
ア

アの感想・評価

4.5
イケてる。ただそれに尽きる。高校の時ぐらいに観ておきたかった(そしてスカしてたかった笑)
タブ

タブの感想・評価

3.9
授業でこんなの流されちゃ、もうお手上げです。全シーンが脳裏に焼き付いてる!

あなたにおすすめの記事