時計じかけのオレンジの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『時計じかけのオレンジ』に投稿された感想・評価

とり
5.0

10代の頃に初めて観て、えらく衝撃を受けた作品。
当時はいやらしげなボカシモザイクが画面を縦横無尽に飛び交ってました。今思えば深夜帯とはいえ地上波で放送してたことにもびっくりですね。

初見ではアレ…

>>続きを読む

26年間イギリスで上映禁止のキューブリックによる唯一無二のカルト映画。
20年振りの視聴だったのだけど、やはり凄い映画...
ポップアートの世界&暴力&暴力
受け付けない人は多いだろうが、衝撃を受…

>>続きを読む
usagi
5.0

変態映画。
ナッドサット語は原作で生まれた言葉。ロシア寄りのアメリカ英語が基本。正直、原作読まないと意味不明です。

アレックス役のマクダウェルはこの撮影により目の角膜に傷がいき、またホースを仕込ま…

>>続きを読む
暴力と性に塗れた近未来
悪と管理社会
選択の自由
好みの感じではないけど見入ってしまった。しんどいけど強烈な印象は残る。

序盤はひたすらエロティックで、それでいてアーティスティックな世界が広がる。まるで夢を見てるような...後半は抑圧されてどうしようもない怒りと吐き気が主人公のアレックスを襲う...

社会におい…

>>続きを読む
アベ
3.9
超がつくほど有名なので視聴。

引き込まれる魅力があったが、あまりハマらなかった。

クライム映画というよりはコメディ映画的な雰囲気が強くそこは好きだった。
4.7
自分の性癖にガン刺さり。
きょわい
3.5
学生時代に見て衝撃を受けた作品。
理解はできなかったが、今でも記憶に残っているので、色んな意味で心は動かされた作品

あなたにおすすめの記事