時計じかけのオレンジの作品情報・感想・評価・動画配信

時計じかけのオレンジ1971年製作の映画)

A Clockwork Orange

上映日:1972年04月29日

製作国:

上映時間:137分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 犯罪者の更生と罰についての描写が深い
  • クラシック音楽が美しい
  • 随所のカメラワークや音楽、言い回しが名作たる所以
  • 暴力的だけど芸術作品
  • セットやファッションが独特で凝っている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『時計じかけのオレンジ』に投稿された感想・評価

阿綾
4.0
このレビューはネタバレを含みます

酷さと美しさの等価交換
胸糞悪いという評価に怯えて観るのが遅くなった
もっと早く観るべきだった傑作

【導入 – 冒頭から狂気】
ミルクバーの一杯で幕を開ける音楽と圧倒的カメラワーク
アレックスの強…

>>続きを読む
一番好きな洋画。
人の本来の姿を見れる。
人は本来こうだけど、そうでは生きれない事を改めて理解できる。
思ったより見るのしんどくなかった
あんなに親いい人やのに、どこで捻じ曲がってしまったの?
3.0
世界観、映像のオシャレさはトップクラス。
内容はそこそこ。終わり方などは素晴らしいが、飽きが来てしまった。
ウチ
3.2
えー、難しい。
暴力しまくり、ヤバいことしまくりって感じ
理解力がないから、『?』となりながらも見てた
なんてことをするんだ!とも思う。
でも、とても面白かった。
luiz
-
不思議な感覚とりあえずクレイジー
このレビューはネタバレを含みます

監督 スタンリー・キューブリック
主演 マルコム・マクダウェル

めちゃくちゃ眠くなった映画。予告から狂気じみていたので気になった。映像美やデザイン性とかはすごいなと感じたし昔の映画だからモザイクと…

>>続きを読む
HRM
-
人生で一番観てきた映画。

あなたにおすすめの記事