彩り河の作品情報・感想・評価・動画配信

『彩り河』に投稿された感想・評価

3.0

〖1980年代映画:サスペンス:小説実写映画化:松竹〗
1984年製作で、松本清張の同名小説を実写映画化で、幼い頃の父親の死に復讐の炎を燃やす天涯孤独の男が復讐を遂げるまでを、銀座のクラブのママとの…

>>続きを読む

もし、劇場に行っていたら、ナンジャコリャという感じでしょうか。復讐劇にしてもお粗末な話。原作は、明らかに平幹二朗が主役な気がするが…ドラマの「けものみち」からの流れで松本清張映画に名取裕子採用でしょ…

>>続きを読む

三村には合わない原作を、会社から押し付けられた三村が気の毒。清張のクラブやバーを題材にした「幻華」「黒革の手帳」のような原作は難しい。結果、松竹での清張映画化は本作が最後、以降は全てTVでの映画化に…

>>続きを読む

一見しただけでも相当とっ散らかってるんでちょっと調べてみると、やはりプリプロ段階から撮影中まで色々と問題が発生してかなりの難産だったらしい。

高速道路の料金所って仮眠室あるんだ。このオープニング、…

>>続きを読む
proton
-
ダバダバダ〜〜〜♪ ダバダバダ〜〜〜♪
ブルーフィルム鑑賞会での惨殺劇がすべて。いや、三國のこよりプレイの方か。真田広之と名取裕子が堪能できればそれでいいのでしょうか?上記見所はあれどサスペンス映画としては微妙。
mtzw
-
ドラマ、サスペンス
豪邸、放火、逮捕、愛人、派閥争い
hide
3.3
YouTubeでの動画で感想を話してます。
よかったら見てくださいー

https://youtu.be/V-_d5Er1rqI
Hiro
2.4

構成は滅茶苦茶なんですが、雰囲気がいい映画でした。

汐路章さんや、沖直美さんなど面白い役者が出ているのでもつんですよね。
衣装にDOMON。ただただ懐かしい。
真田さんの歌を聴きながらのエンドロー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事