市民ケーンに投稿された感想・評価 - 308ページ目

『市民ケーン』に投稿された感想・評価

Moeka

Moekaの感想・評価

4.0

完璧と言われている映画だ。カメラワークに明暗、構図、、、今の映画の技法の元になっているらしい。モノクロ映画に慣れ親しんでいないせいかもしれないけれど、全員演技しているように見えなくて このケーンの人…

>>続きを読む

おもしろい…のか?

時代やら監督やらを調べて相当な人だという事は分かっていたが、現代で映画だけを見るとなると微妙。
薔薇のつぼみのオチも悲しみがこみ上げてくるようなシーンだったが、大作だ!とは思え…

>>続きを読む
Evans

Evansの感想・評価

3.6
「シナリオのお手本」

今となってはよく使われるストーリー展開であるが、オチまで惹きつけられる作品はこれ以上のものを知らない。

本当に素晴らしい作品
なつ

なつの感想・評価

2.5
物語の出来事の通りじゃなく、順番を入れ替えて話を魅力的にする表現方法を確立した映画だと思う。
アメリカ映画史ベスト1なだけに個人的にあまりグッとこなかったのが残念…処女作で監督、脚本、主演んでもってこの時代というのを踏まえてもそこまで自分は面白くなかった…
shishamo

shishamoの感想・評価

2.9
新聞王ケーンの孤独の話。
正直途中ちょっと眠くなるけど、印象に残る話。城のような浮世離れした住まいの映像やいったりきたりの時間転換で、全体的に夢に見そう

字幕追うのに必死だったのと理解力に乏しいのとでいまいち内容に入れませんでした。
撮り方とかも、私が映画の素人すぎて凄さがよく分からなかったので、もっと教養を身につけてから見直そうかと思います。

'…

>>続きを読む
nssk

nsskの感想・評価

3.0
寝そうになったけどなんとか見れた。
25歳でこれを作ったのはすごい。
はやと

はやとの感想・評価

3.5
展開自体は若干退屈。
バラのつぼみ、がなんなのかっていうことで最後まで引っ張るけれど、オチがそこに持ってくってのはなかなか良かった。

成功と幸せがイコールにはならないという話。
沢の水

沢の水の感想・評価

3.6

ドナルド・トランプのお気に入りだという作品。成功によって金も名誉も女も手に入れたアメリカ人の陥る空虚さを描いていて、最近の作品だとソーシャル・ネットワークなど多くの作品の下敷きとなっているらしい。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事