戦争映画っていっぱいあるけど、
かなり異質。
大自然の美しさが、悲惨さを増す。
いかに戦争が何も産まないかを物語る。
後の大スター、アカデミー重賞者達が集結!
若いころから、繊細で深みのある演技が…
【字幕版】
●′99 4/10~5/28?公開
ワイド(シネスコ 2.35:1)
dts/DOLBY DIGITAL/SDDS
国内: DOLBY DIGITAL
′99 5/28 18:50→15…
ガダルカナル島の戦いへの、日本人とアメリカ人との意識の違いに驚かされた
日本人にとっては「玉砕の島」なのでどのような最期になるか、と考えてしまうけれど、
本作の人物達は、1人殺してしまったと思い悩…
このレビューはネタバレを含みます
2025年68本目。
違うんだ…もっと高評価でもいいはずなんだ、映画自体はいいと思うんだ、でも私はあの、登場人物の顔の見分けがぜんぜんつかなくてだな……。終盤まで主役のウィットがちゃんと認識できなか…
このレビューはネタバレを含みます
" I want to divorce to marry him. "
いろいろ言いたいことはあるけど、この台詞で全部飛んだ。この女酷すぎん?
しかも彼女のために歩兵部隊に入ることになって、命がけ…
これはただの戦争映画というよりは、アメリカの叙事詩であり、印象派画家の特にすぐれた作品であり、ファインアートと言って差し支えのないものだ。
高邁な志を茶化すつもりは決してないのだが、それにしたって…
〖1990年代映画:戦争映画:小説実写映画化:アメリカ映画〗
1998年製作で、ジェームズ・ジョーンズの同名小説を実写映画化で、太平洋戦争の激戦地ガダルカナル島を舞台に、最前線に立つ兵士たちの思いを…
~戦場に響く哲学的問い、映像詩のような戦争映画~
戦争映画でありながら、銃弾よりも心の声が響く、静かで力強い作品だった。
テレンス・マリック監督による「シン・レッド・ライン」は、第二次世界大戦のガ…