Virginia/ヴァージニアに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「Virginia/ヴァージニア」に投稿された感想・評価

窒素

窒素の感想・評価

3.0

映像と題材はわりと好きなタイプだったかも。ただ、かなりの大風呂敷。観た後にスッキリはしない。
夢と現実を行き来する系のやつなので、どこからどこまでが夢で、どこまでが現実で真実なのか、すべて霧の中とい…

>>続きを読む
原題 TWIXT
作家のおじさんの話。悪くはないんだけど、色んな話を盛り込みすぎて若干不完全燃焼感あり。

エル・ファニングはほぼ出ない。ポスター詐欺。
ねこ又

ねこ又の感想・評価

2.3
う〜ん、不完全燃焼すぎるなあ〜。久しぶりに時間無駄にした気分。
徳太郎

徳太郎の感想・評価

2.8

ダコタの妹ブチャイクだな~。スクリームの為に選ばれた気がする。似てない役者を配役する、違和感を楽しむ事はできない。ホラー以外の笑いを楽しんだ。後になるほど楽しくなくなるんだ。映像はきれいだ。
だから…

>>続きを読む

劣化版デヴィットリンチといった感じ。これはコッポラのキャリアの汚点といっていいかと。すべてのシーンに既視感とB級感が漂っておりまじで何のために撮ったのか分からないレベルの愚作。エルちゃんはもちろん合…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

3.0

フランシス・フォード・コッポラ監督作。

とある田舎町を舞台に、猟奇的殺人事件の真相に迫ってゆくオカルト作家の姿を描いたホラー。

代表作『ゴッドファーザーI&II』以降、80年代に『ワン・フロム・…

>>続きを読む
マグロ

マグロの感想・評価

2.5

ゴッドファーザーや地獄の黙示録でお馴染みの大監督コッポラ先生のゴシックホラー。

最所美少女ヴァンパイアが出てきて「お、ええやん」

途中売れない小説家のおっさんばっかり出てきて「やっぱりつまんねえ…

>>続きを読む
たま

たまの感想・評価

2.4
売れない小説家がふと寄った時計台が変な街。そこで起きた殺人事件。不思議な夢を頼りに小説を書き進めていく…って話。

エル・ファニングが可愛い。夢の中がモノクロ+赤ってのが良い。話は普通。

このレビューはネタバレを含みます

小さな街スワンバレーには、7つの面全てが違う時刻を示す時計塔と、エドガー・アラン・ポーが訪れたことのあるチカリングホテルが名物だった。
湖の対岸には、夜毎火を焚いて、フラミンゴという男をリーダーに若…

>>続きを読む
AQUA

AQUAの感想・評価

2.9

確かに映像は綺麗、出演者も豪華だしパッケージでもわかるようにエル・ファニングの魅力を全開にしたような強烈なLOOKがあるけども・・コッポラ監督らしさがないホラー風味のコメディ

エドガー・アラン・ポ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事