スタンド・バイ・ミーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スタンド・バイ・ミー』に投稿された感想・評価

過去鑑賞済み
映画館-・その他《吹替2》

✍🏻感想述べます。

〈あらすじ〉
オレゴン州の小さな田舎町キャッスルロック。それぞれに家庭の問題を抱える4人の少年たちが、町から30キロばかり離れたとこ…

>>続きを読む
ToSh
5.0

モダン・ホラーの帝王スティーヴン・キングの非ホラー短編を基に、R・ライナーが少年時代の想い出をさわやかに描き上げた名編。オレゴンの田舎町、行方不明になった少年の死体を見つけようと、ちょっとした冒険旅…

>>続きを読む

12歳にしてはパイ食い競争の話が上手すぎる映画ランキング第1位

これぞ青春映画!少年達の淡い青春時代を描いた名作!一夏のたった数日の話なのに大冒険に感じるほどの充実感。子供だけで遠出するワクワクと…

>>続きを読む

▶ひと夏の冒険と友情。

1959年、オレゴン州の小さな町。12歳の仲良し4人組が、森の奥で行方不明になった少年を見つけ出そうと冒険に出る。しかしこの2日間の冒険は、それぞれの心に生涯忘れえぬ思い出…

>>続きを読む

ウェンザナイッ!!!!!!
ですわ!!!

名作はやっぱおもろーですわなあ。
ウェンザナイッすぎる

なにこのエモみ全開
アメリカゼンカイ映画は。
いや好きですねえ

12歳でタバコぷか〜すわ
げき…

>>続きを読む
3.7

何故か見てこなかった名作。

子供の頃って、夏休みが永遠に続きそうな気がしてた。友達と近所を走り回ってたのを思い出した。
この頃の楽しかった記憶って、不思議とまだはっきり残ってるんだよね。

またあ…

>>続きを読む

いつか観ようと思っていた映画の1つ
男4人で旅に出る青春と友情
何か冗談言ったり、喧嘩したり
こういう時代が自分にもあるから、
懐かしい気持ちにさせてくれた
あの頃に帰ったような感じがした
大人にな…

>>続きを読む

レイティング:PG-12

誰かが死体になるオチだったらどうしようって怯えてたけど無駄な怯えだった。
名作やぁ。

クリスいいやつ過ぎて泣ける。切ないな。
全員ただのやんちゃ坊主かと思いきや、それぞ…

>>続きを読む
satsun
4.3

4人の少年たちのひと夏の思い出。

ただ冒険楽しかった!で終わらずに、その後友達とは疎遠になってしまったと語られるのが妙にリアルで、なんだかちょびっと残酷で、、、

余韻が残るラストもベン・E・キン…

>>続きを読む
全シーンに渡ってバシバシと感じる「あの頃」
大人になってから観れて良かった…。
そしてこの映画を観て、そう思ったということは大人になったということなのか。

あなたにおすすめの記事