中学生のころに見た。
ツリーハウスを真似て、近くの林の中に作ろうと、友達を誘って4人で作り始めたが、設計図を描くという発想がなく、ただ木を数本切り倒したあと、どうすればいいのかわからず途方に暮れた…
モダン・ホラーの帝王スティーヴン・キングの非ホラー短編を基に、R・ライナーが少年時代の想い出をさわやかに描き上げた名編。オレゴンの田舎町、行方不明になった少年の死体を見つけようと、ちょっとした冒険旅…
>>続きを読む★色褪せぬ 友との日々
【あらすじ】
12歳の少年ゴーディ・ラチャンスは、クリス・チェンバーズら仲良し4人組で1959年の夏、「小さな旅」に出た。目的は、行方不明になっていた少年の死体を森の中で見…
息子(現在13歳)との週末映画鑑賞が定着しつつあるが、来週より課外学習とテスト週間に入るため、しばらくお預けとなる見納めである事と、この時期(青春前半期)の友達との経験や体験が将来いかに素晴らしかっ…
>>続きを読むおやすみだったのでゆっくり映画見ようと思っで一番に浮かんだのがこれ。
5年前とかに一度鑑賞したおぼえがあったけど、それ以来…
いや、何度見てもいい。友達ってなににも変えがたい。
今は自分が大人にな…
「スタンド・バイ・ミー」って
有名過ぎるのに今日まで
観ようと思わなかった。
4人ともキャラ濃すぎ(笑)
ロリポップの場面や、おデブさんの復讐話は元気貰った!!
夜中に語り合うのもいいなぁ~
…
1986年公開
監督:ロブ・ライナー
===
仲良し4人少年の、ある2日間の旅を、主人公が回顧するお話。
これは最後に主人公が打った、もうあの日々は二度と戻ってこないだろうっていう、そこに全て…
オレゴンの田舎町、行方不明になった少年の死体を見つけようと、ちょっとした冒険旅行に出かける4人の少年の姿を描く。
少年時代の想い出をさわやかに描き上げた名編。
(yahoo!映画より)
ゴーディ・ラ…
ザ!名作!ってやつを久々に。
時間がゆっくり流れる映画。
昔のアメリカの子達はこんな悪い子もいたのねって思うけど、あー子供だなって微笑ましい感じ。
キーファーサザーランドの若い時が見れたのにびっく…
(C)1986 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES, INC. ALL RIGHTS RESERVED.