エレファント・マンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『エレファント・マン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

冒頭と終わり、場面が切り替わり、視聴者がエレファントマンであるジョンエリックを初めて見るのが看護師と同じタイミングであることなど数々の演出が素晴らしいと思わせてくれました。

見せ物がサーカスから病…

>>続きを読む
ka
4.5

人間としての尊厳や幸せとは、一体何なのだろう。

例えば作中のジョンは、感受性や想像力が豊かでとても心優しく、素晴らしい人間性を持っているとされる。そしてこの映画を観ている私たちは、そんな素晴らしい…

>>続きを読む
4.1

醜い自分を受け入れてほしい、虐めてほしい、そんな欲望が発散された感じがした。

最後のお母さんのセリフで、ただひたすらに存在し、繰り返される自然と存在し続ける永遠という膨大なものの中での、自分の小さ…

>>続きを読む
4.5

デビッド・リンチ監督作品は理解不能なところがある。面白かったのは「ブルーベルベット」「ワイルドアットハート」ぐらい。「イライザーベッド」も真ん中当たりで挫折。「インランドエンパイア」は3分の1低度で…

>>続きを読む
riskii
4.4

このレビューはネタバレを含みます

実話を基にしているということを知らずに鑑賞したので驚いた。
人間が持つ醜いという本能的な感情の怖さを凄く感じた。ジョン・メリックの人間性を見れば凄くいい人間なのに、見た目が人と違うだけで人は人間とし…

>>続きを読む
mmm
4.4
誰もが一度は観るべき映画。
個性に対して周りが与える影響の怖さを感じた。
それと共に、主人公の心の純粋さにより惹かれる映画だった…
もの
4.7

撮影がカッコよかったので、きちんとプロジェクターで観た。結果、群衆が迫る迫る。正解だった

リンチのモンスター愛、と見せかけて人類愛の映画でありつつ、ちょっぴりフリークスもやるのがやっぱリンチらしさ…

>>続きを読む
西ム
4.3

本当に恐ろしいのは、“見た目”じゃない。
——それは、“人間の心”だ。

ジョン・メリック。
彼の純粋さに、何度も涙があふれた。

中傷、嘲笑、拒絶。
彼を襲う数々の仕打ち。
でも醜いのは彼じゃない…

>>続きを読む
sho
4.1
ようやく見た〜
とても切ない
ラストはあれで良かったんだろうな、人間として安らかに
K0RE
4.2
リンチ作品か?と聞かれれば紛うことなきリンチ作品ではあるんだけれど、リンチ・ワールドか?と聞かれればそこまで爆発してる感じはしないかな。
普通に感動したけど。

あなたにおすすめの記事