ドラえもん のび太の魔界大冒険のネタバレレビュー・内容・結末

『ドラえもん のび太の魔界大冒険』に投稿されたネタバレ・内容・結末

"魔法が使えたって、努力しネェ奴はドコ行ったってダメだZ。🧙"

【ちなみにオレは、】
リメイク版を観た後に本作をDVD📀で観たZ。

【デ、結局観てドーダッタ?】
作風が地味で暗く、魔王城までの道…

>>続きを読む

改めて見ると『夢幻三剣士』と似たような始まり方なんだな。庭で掃除しようと竹箒を持ったまま居眠りするのび太、面白すぎるな…オープニングへの入り方が鮮やかで好感、ドラえもーん!と叫ぶようになったのはいつ…

>>続きを読む

タイムマシンを乗り越えちゃうメデューサはドラえもんの設定を一息に覆してしまったのでは。
けして抜けられないあの原っぱといい、静ちゃんもジャイアンスネ夫もパラレルワールドの住人という圧倒的な心許なさは…

>>続きを読む

星の帽子を被ったドラえもんのビジュアル、みたことある〜!と思ってたけどちょうど自分が小学校くらいのときに新が公開されてたんだ!みたことあるようなないようなと思いながら内容はほぼ覚えていなかったので初…

>>続きを読む

今でこそ現代をよくするために過去にタイムスリップ・タイムリープする作品は珍しくないが、
1984年当時のアニメ作品で時間軸の入り組んだ演出は珍しいのでは。

タイムスリップ物は少し複雑になりがちなイ…

>>続きを読む

石像の伏線いつ回収されるんだろうと思ったらなるほどそこでこうなるのかあと思った!
ドラミちゃん優秀すぎんか…てか一瞬、おしまいって出てエッッ!??!?てなったよね。いや普通に考えたらちゃんと完結して…

>>続きを読む

この作品のようにドラちゃんに制限がついてないと、道具を上手く使えていない場面にどうもやきもきしてしまう。終盤ドラミちゃんが来てくれるのもあって特に。
でも自分を囮にしてまでのび太に希望を託した美夜子…

>>続きを読む
伏線はしっかり張られているが最後ドラミが来てからの全回収は強引
今だったら冷めてるが当時あれをできたのはすごい

他の方のレビューを見て、のび太の絵世界物語にこの作品のオマージュがあると知り視聴

自分たちだけが助かって終わり、とはしないラストがすごく良かった
のび太は優しい
絵世界物語で「どうせ滅びるんだから…

>>続きを読む

映画ドラえもんシリーズ第5作目を鑑賞。

のび太がもしもボックスを使って「科学の代わりに魔法が発展した世界」を作る。その魔法世界で出会った美夜子とともに悪魔に立ち向かう、といったストーリー。

さす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品