空中庭園に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『空中庭園』に投稿された感想・評価

角田光代さん原作。
隠し事を一切しないことを決まり事にした家族の、
それぞれの秘密に関する物語。

監督が逮捕される前に撮影された映画。
原作以上にグロテスクな部分が強調され、
家族間の軋みが必要以…

>>続きを読む

原作読んだ後に見た。
原作のエピソードの取捨選択と改変は良かったと思うけど、そもそも映像化に向いてなかったんじゃ…?という感じがする。
原作は、「他の人視点ではこういう風に見えてた人が実はこんなこと…

>>続きを読む
yoshi
2.5
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-12864781306.html
ae
3.0

このレビューはネタバレを含みます

みーな先生が去り際にコウが団地に太陽が降り注ぐのはみんなが幸せになるためと言ったのを、洗濯物が乾くためとぴしゃっと言い返したの良かった。

"それが思い込みだってこと、思い込んでると本当のものが見え…

>>続きを読む
ワシ
2.5

このレビューはネタバレを含みます

かなり昔から、なんとなく気になってた作品。
初見だと思ってたけど、途中というか、既に終盤になって、むかし観てたことを思い出した。
でも物語は完全に忘れてたから無問題。
原作は未読。

郊外のマンショ…

>>続きを読む
3.0

原作未読。

評価が難しい。
「家族ゲーム」を意識しているのかと思えるところあり。

おそらく、原作を読めば印象が違う気がする。
監督が上手く掬えていないというか、自分の好きなように料理してしまって…

>>続きを読む
3.0

昔、書いた感想です。↓

本作は、ある意味ではホラーだな。
嫌な空気の映画だなあと観てる最中は思ったが、ラストシーンで救われたのでホッとした。あれで救われなかったら、最低だと思ったと思う。マジで紙一…

>>続きを読む
シロ
2.1

理想の家庭を夢見た女性の行く末は…。嘘のない家族、いつもニコニコしてる母親、普通に見えて狂気を宿った家族がそれぞれ同じラブホに辿り着いたの笑った。この不道徳感が現代になくて良い。実母に向かって「シね…

>>続きを読む
つよ
3.0
隠し事が何もない家族。何でも話すとかよりも、下ネタ的な変なことも聞いて正直に答えたり、奇妙。
途中の小泉今日子の語りが不気味。
不思議な世界観。
v
3.0

このレビューはネタバレを含みます

秘密は隠さず打ち明けるのがルールの京橋家。
冒頭の"娘の生まれ"の話から既に不穏かつ奇妙さが窺える。秘密をオープンに会話する序盤から、各人へフォーカスしていく章立ての中盤を通じて、それぞれの抱える秘…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事