ユダヤ人少女の波乱に富んだ半生。ロシアからイギリスにわたり、キリスト教徒の家庭に拾われる。ジプシーの歌声を聴き、10年後にパリでコーラスガールになり、音楽の道へと進む。クリスティナ・リッチ、ジョニー…
>>続きを読む1920年代 第二次世界大戦前後が舞台で、2020年の今作、ケイト・ブランシェットからたどり着いた過去鑑賞作品
もう一度観たいと思ったのですが、配信は終わっていて見れませんでした。
記録しておか…
スーザン(クリスティーナ・リッチ)の服が可愛い!♡ 全部欲しい。笑
ローラがスーザンに近づいてきた時、初めは「利用しようとしているのか?!貯金のこと話して大丈夫?!」と観ているこちらが警戒してしま…
終始映像がきれい
ロマの方があの時代のパリで馬を移動手段にしてて本当?って思ったけどどうなんかな
色んな国の人が出てくるけどイタリア人がイタリア訛りの英語使ってたりそこはとてもリアルに感じました
…
このレビューはネタバレを含みます
どこかで見たことあるなって思ったらあの美人なブロンド女優、ケイト・ブランシェットだったのかよ?!?!ジョニデがただただイケすぎたのと、Cリッチが美人すぎてそれどころじゃなかった。内容的にはナチ絡みの…
>>続きを読むたぶんジョニデが一番かっこいい映画
意外とキャストも豪華で
見入るんだけど
やっぱりCリッチとこの頃の
デップのカップルに勝る
美しすぎる男女はいないと思う笑
リッチとデップのデュエットとか
…
このレビューはネタバレを含みます
そうか...。
けっこうしんどかったけど、アンニュイで結構好きだった。
リアルにこういう体験をした人たちも少なくなかったんだろうなぁ。
ローラはどうなったんだろうか。。
それにしてもJohnny …
微かに記憶に残ってる
家族がいた幼き頃
先に旅立った父さんと
送り出してくれたおばあちゃん
どこにいるのか分からないまま
私の毎日が刻まれていく
同じように漂う人達と
出会って寄り添って別れて…