耳に残るは君の歌声に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『耳に残るは君の歌声』に投稿された感想・評価

泉美
4.0

1920年代 第二次世界大戦前後が舞台で、2020年の今作、ケイト・ブランシェットからたどり着いた過去鑑賞作品


もう一度観たいと思ったのですが、配信は終わっていて見れませんでした。
記録しておか…

>>続きを読む
耳に残るほど歌わない笑。
説明がなさすぎてよくわからないまま終わってしまった。
Emmy
3.1

スーザン(クリスティーナ・リッチ)の服が可愛い!♡ 全部欲しい。笑

ローラがスーザンに近づいてきた時、初めは「利用しようとしているのか?!貯金のこと話して大丈夫?!」と観ているこちらが警戒してしま…

>>続きを読む
な
3.5

終始映像がきれい
ロマの方があの時代のパリで馬を移動手段にしてて本当?って思ったけどどうなんかな

色んな国の人が出てくるけどイタリア人がイタリア訛りの英語使ってたりそこはとてもリアルに感じました

>>続きを読む
ばに
3.2

このレビューはネタバレを含みます

どこかで見たことあるなって思ったらあの美人なブロンド女優、ケイト・ブランシェットだったのかよ?!?!ジョニデがただただイケすぎたのと、Cリッチが美人すぎてそれどころじゃなかった。内容的にはナチ絡みの…

>>続きを読む
3.2

たぶんジョニデが一番かっこいい映画

意外とキャストも豪華で
見入るんだけど

やっぱりCリッチとこの頃の
デップのカップルに勝る
美しすぎる男女はいないと思う笑

リッチとデップのデュエットとか

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

そうか...。
けっこうしんどかったけど、アンニュイで結構好きだった。
リアルにこういう体験をした人たちも少なくなかったんだろうなぁ。
ローラはどうなったんだろうか。。

それにしてもJohnny …

>>続きを読む

微かに記憶に残ってる
家族がいた幼き頃

先に旅立った父さんと
送り出してくれたおばあちゃん

どこにいるのか分からないまま
私の毎日が刻まれていく

同じように漂う人達と
出会って寄り添って別れて…

>>続きを読む

ナチス関係の映画は何本も見てるけど、残虐なシーンは割とマイルドに描いているので緊迫感などちょっと物足りなさがあった。

でもクリスティーナ・リッチとジョニー・デップの会話の少なめながら目線や表情での…

>>続きを読む
3.8

このレビューはネタバレを含みます

期待してたより全然深くてよかった
なぜこんなに評価低いんだろう

ローラがいいお友達‥あんな形で亡くなっちゃったのが切ない‥

一応ハッピーエンドだけど、なんとも言えない気持ちが残る

あなたにおすすめの記事