ミッドナイト・イン・パリに投稿された感想・評価 - 1969ページ目

『ミッドナイト・イン・パリ』に投稿された感想・評価

1920年代のパリにタイムスリップして、
そこで憧れの芸術家たちと交流する
とてもロマンチックな内容の映画。

尊敬する過去の芸術家たちに
心を開いてみることで、
ホントに大切な何か、
を感じ始める…

>>続きを読む
Makoto

Makotoの感想・評価

3.4
登場人物が豪華。

過去のパリが黄金時代でも
その時代の人たちはまたその過去の時代に憧れていく感じがどタイプ。

パリの街並みが綺麗に映し出されてて
旅行に行きたくなる。
しゅん

しゅんの感想・評価

2.2

本編始まるまで長過ぎる。
最初の5分間は音楽とパリの街並みの描写だけ。
始まる前に飽きそうだったわ笑
1.5倍速で良かった。

セリフが一個一個奥が深くて何が言いたいのかわからん時がある。
これは国…

>>続きを読む
yashiro846

yashiro846の感想・評価

3.4
三谷幸喜はこの人のパクリだったのか、と腑に落ちた。
音楽と台詞、なにより尺が良い。
エリ

エリの感想・評価

3.7
知識人ぶってるやつをめっためたにしてやりたい気持ち

周りに批判されても気持ちよく生きてるの凄い良いしこれでいいのだという感じ
ストーリーの着想がいい。
見たことあるようでない感じだった。
映像もファンタジックで雰囲気いいんじゃないでしょうか。
ばなお

ばなおの感想・評価

3.3
大学生の頃夏の晴れた日に友達と小さな映画館で見た思い出。冷房が効きすぎていて寒くて、膝掛けをかけて見た。パリの風景が綺麗。雰囲気が良い。
タオル

タオルの感想・評価

5.0

見終わった後、すべてこれでいいと思える

人はないものを羨み、ないものに思いを馳せる。いつの時代の人々も、過ぎた時代に憧れる

誰が言ったのか、本作に明確にでてたのかも定かではないけれど、どんなもの…

>>続きを読む
まう

まうの感想・評価

3.5

憧れの時代の人もまた違う時代に憧れてた。無い物ねだりだったのかもね。ヘミングウェイとダリがとっても変な人で実際もこうだったのかな。フィツジェラルドがロキ君でごちそうさまです。日が暮れてゆくパリの街並…

>>続きを読む

最高。最高アンド最高。
マリオンが特に最高で、彼女のスタイルは今の私をつくる要素になっている。
私もミッドナイトインパリしたいと思っていて実際パリにも行ったけど、現実のパリとの乖離も含めてこの映画の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事