伊賀忍法帖の作品情報・感想・評価・動画配信

『伊賀忍法帖』に投稿された感想・評価

3.2

スカパーにて。大ざっぱな印象の映画だけどパワーはあるなぁ。
渡辺典子のデビュー作。角川三人娘だが、薬師丸ひろ子と原田知世に比べるとちょっと地味。でもデビュー時での演技力は一番高いんじゃないか?

実…

>>続きを読む
2.9
このレビューはネタバレを含みます

角川映画らしいというか…とんでもない映画だ…そもそも原作からぶっ飛んでるご様子ですが…アイドルのデビュー作なのにあんな陵辱シーンさせるなんてさすが春樹…デブキャラの人も…なんなのVシネなの。どうして…

>>続きを読む

渡辺典子が美保純になって、ストロング金剛とセクロスします。(え?w)
『ピンクのカーテン』と同年の出演だけど、こちらではまた違った魅力を見せてくれました。♪

中尾彬のねっとり視姦エロ親父キャラや成…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

今作の、『惚れ薬』。これを使って、天下を取ろうとした『権力者』。実際の、現実の、政治の世界では、『惚れ薬』は、存在しませんが、『ハニートラップ』は、存在します。もっとも、この作品内の、恋心の利用は、…

>>続きを読む

暗黒迷画座 第117回


山田風太郎 原作
斎藤光正 監督作品


妖術遣いの果心居士(成田三樹夫)は松永弾正(中尾彬)を利用して天下を奪おうと目論んでいた

果心居士の手下に恋人を奪われた伊…

>>続きを読む

山田風太郎原作の忍術もの。
渡辺典子の可憐さ、真田広之の爽やかさ、千葉真一の佇まい、成田三樹夫の超然ぶり、中尾彬の胡散臭さ、五人の怪僧の怪しさ、松橋登の狂気、と役者たちが良いですね。
斉藤光正のケレ…

>>続きを読む
記録用 貧乏神?
spike
2.4
成田三樹夫、風祭ゆき、懐かしい。渡辺典子を見たくて鑑賞、やはり可愛かった。映画はどうでも良い内容。
山田風太郎の原作を角川春樹製作により映画化。真田広之、千葉真一のアクション。荒唐無稽な忍法。渡辺典子のデビュー作。
新宿東映にて

あなたにおすすめの記事